「Miss YOKOHAMADULT」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 変更
タグ: モバイル編集 モバイルアプリ編集 iOSアプリ編集
47行目:
 
== 収録曲 ==
全47:59<ref>[https://recochoku.jp/album/A2000818366/ Miss YOKOHAMADULT YUKO HARA 2nd] レコチョク 2021年5月4日閲覧。</ref>
# '''夕方 Friend''' (4:31)<br/>(作詞・作曲:原由子 編曲:[[桑田佳祐]] & [[#参加ミュージシャン|Head Arrangers]])
#:タイトルの「夕方」は「You got a」をもじったものである。
# '''Rimbaud(ランボオ)''' (4:55)<br/>(作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers 弦管楽器編曲:[[八木正生]])
#:「ランボオ」とはフランスの詩人[[アルチュール・ランボー]]のことである。
# '''[[横浜 Lady Blues#収録曲|Misty Morning]]''' (3:15)<br/>(作詞・作曲:原由子 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers)
#:5枚目シングル「横浜 Lady Blues」のカップリング曲。
# '''[[横浜 Lady Blues]]''' (3:47)<br/>(作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers)
#:5枚目シングル曲。
#:先行シングルのため、本作と同一のビジュアルを採用している。
# '''新・野毛山模様''' (4:19)<br/>(作詞:桑田佳祐 作曲・編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers)
#:タイトルは「新」となっているが、もともと「野毛山模様」という楽曲は存在せず、続編などという意味ではない。[[横浜市|横浜]]の[[野毛山公園]]が舞台で、夜の物静かな情景を唄っている。歌詞に出て来る“ポンタさん”とは、サポートでも参加している[[ドラマー]]の[[村上秀一]]の事。
# '''恋のメモリー:三昧編''' (3:47)<br/>(作詞・作曲:原由子 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers 管編曲:八木正生)
#:タイトルに“三眛編”とあるが、別バージョンが存在するわけではない。[[ベストアルバム]]「[[Loving You (原由子のアルバム)|Loving You]]」にも収録された。
# '''嵐の第三京浜''' (3:53)<br/>(作詞・作曲:原由子 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers)
#:タイトル通り[[第三京浜道路]]での[[ドライブ]][[デート]]をテーマにした曲。
# '''女優''' (3:26)<br/>(作詞:桑田佳祐 作曲:桑田佳祐 & [[ホッピー神山|神山暁雄]] 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers)
#:後に[[増田惠子]]がカバー。
#:歌詞には“ヘイ・ヘイ・ホー”というフレーズが登場する。
# '''[[恋は、ご多忙申し上げます]]''' (4:14)<br/>(作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers)
#:4枚目シングル曲。
# '''冷たい月曜日''' (3:54)<br/>(作詞・作曲:[[斎藤誠|斉藤誠]] 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers With 斉藤誠)
#:サポートメンバーの[[斎藤誠]]が作詞・作曲を手がけた曲で、本作では唯一の原、桑田以外による作品。
# '''いちょう並木のセレナーデ''' (3:38)<br/>(作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers)
#:サザンのシングル「[[Ya Ya (あの時代を忘れない)]]」と同様、青山学院時代の思い出を歌った曲。
#:[[小沢健二]]はこの曲へのリスペクトを込めて、同名のオリジナル曲を作った<ref>{{Cite news|title=原由子のベスト盤『ハラッド』の詳細発表&〈Y団〉の正体があきらかに|url=https://tower.jp/article/news/2010/05/12/65045|work=TOWER RECORDS ONLINE|publisher=[[タワーレコード]]|date=2010-05-12|accessdate=2019-06-18}}</ref>。曲は、[[1994年]]にリリースされた小沢の2ndアルバム『[[LIFE (小沢健二のアルバム)|LIFE]]』に収録されている。
# '''ヨコハマ・モガ''' (4:15)<br/>(作詞・作曲:桑田佳祐 編曲:桑田佳祐 & Head Arrangers)
#:[[シーナ&ザ・ロケッツ]]の[[鮎川誠]]との[[デュエット]]曲。間奏ではドラマ風の2人のセリフ回しが聴ける。
#:「[[モガ]]」とは、昭和初期に流行した言葉で、ファッション・文化の最先端を行く女性「モダンガール」の略。