「信楽高原鐵道信楽線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
84行目:
 
=== 年表 ===
*[[1933年]]([[昭和]]8年)[[5月8日]] - 国鉄信楽線として貴生川駅 - 信楽駅間 (14.8km) が開業。雲井駅・信楽駅開業<ref>[{{NDLDC|2958369/5}} 「鉄道省告示第164号」『官報』1933年5月2日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>。
*[[1943年]](昭和18年)[[10月1日]] - [[不要不急線]]として休止<ref>[{{NDLDC|2961498/7}} 「鉄道省告示第255号」『官報』1943年9月2日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>。省営自動車近城線(信楽-貴生川間)運輸営業開始<ref>[{{NDLDC|2961519/4}} 「鉄道省告示第285号」『官報』1943年9月28日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>
*[[1947年]](昭和22年)[[7月25日]] - 運行再開<ref>[{{NDLDC|2962673/2}} 「運輸省告示第205号」『官報』1947年7月22日](国立国会図書館デジタルコレクション)</ref>。
*[[1953年]](昭和28年)8月 - 集中豪雨により橋梁流失、不通に。
*[[1954年]](昭和29年):) - 第一大戸川橋梁がプレストレストコンクリート橋梁として再建、運行再開。
*[[1962年]](昭和37年)10月1日 - 旅客列車を[[気動車]]化。
*[[1963年]](昭和38年)[[6月1日]] - 勅旨駅開業。
*[[1981年]](昭和56年)[[9月18日]] - 信楽線貴生川駅 - 信楽駅間廃止承認(特定地方交通線第1次廃止対象)
*[[1982年]](昭和57年)
**[[10月10日]] - 貨物営業廃止。
**[[7月11日]] - [[ミステリー列車]]運行(企画:信楽線を守る会、目的地 - 大阪環状線新今宮駅)。
*[[1986年]](昭和61年)[[9月5日]] - [[第三セクター]]鉄道への転換を決定。
*[[1987年]](昭和62年)
**[[4月1日]] - [[国鉄分割民営化]]により[[西日本旅客鉄道]](JR西日本)に承継。
**[[7月13日]]:JR - JR信楽線 (14.8km) 廃止、信楽高原鐵道信楽線 (14.7km) 開業。紫香楽宮跡駅・玉桂寺前駅開業。9往復から下り15本、上り16本に増発。
*[[1991年]]([[平成]]3年)
**[[3月16日]] - 特殊自動閉塞化。貴生川駅 - 紫香楽宮跡駅間に小野谷信号場開設。ダイヤ改正で18往復に増発、日中はほぼ1時間間隔運行に。
**[[4月20日]] - 貴生川駅 - 信楽駅間にノンストップの臨時快速6往復とJR西日本[[京都駅]]・[[大阪駅]]直通の臨時快速2往復を5月26日までの予定で運行開始。大阪直通1往復は休日のみ運行<ref>[[JTB|日本交通公社]]『JTB時刻表』1991年5月号 付録23ページ</ref>。
**[[5月14日]] - 貴生川駅 - 紫香楽宮跡駅間の小野谷信号場付近でJR西日本の臨時快速との[[列車衝突事故|衝突事故]]([[信楽高原鐵道列車衝突事故]])が起き、42名が死亡。全線運休に。
** [[12月8日]] - 運行再開。小野谷信号場の使用を停止し、全線1閉塞としてスタフ閉塞化。14往復運行。
*[[1994年]](平成6年)[[9月4日]] - 休日ダイヤ実施。
*[[1998年]](平成10年)3月16日 - 土曜・休日ダイヤ実施。
*[[2006年]](平成18年)[[3月18日]] - ダイヤ改正で最終列車の時刻を繰り下げ。
*[[2008年]](平成20年)[[3月15日]] - 土曜・休日も平日と同じダイヤに。運行本数を1往復増発し15往復にする。
**[[6月20日]] - 第一大戸川橋梁を[[登録有形文化財]]として登録するよう答申が出される。
<!-- **[[10月18日]]:再びダイヤ改正を実施(大幅な変更はない)<ref>[[交通新聞社]]『JR時刻表』2008年10月号</ref>。-->
*[[2013年]](平成25年)
**[[4月1日]] - [[地域公共交通の活性化及び再生に関する法律]]に基づく鉄道事業再構築実施計画により[[上下分離方式]]に移行。信楽高原鐵道が信楽線の[[鉄道事業者#第二種鉄道事業|第二種鉄道事業者]]となり、線路や車両等の鉄道施設を譲渡された甲賀市が[[鉄道事業者#第三種鉄道事業|第三種鉄道事業者]]となる<ref>{{PDFlink|[http://www.mlit.go.jp/common/000989237.pdf 地域公共交通の活性化及び再生に関する法律に基づく鉄道事業再構築実施計画の認定について〔信楽高原鐵道信楽線〕]}} - 国土交通省、2013年3月1日。</ref>。
**[[9月15日]] - [[平成25年台風第18号|台風18号]]のため全線運休。翌16日にはこの台風による水害で[[杣川]]に架かる杣川橋梁の一部が流失。17日より[[バス代行]]輸送<ref>{{Cite web|url=http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20130916000117|title=SKR線路、崩れ不通 17日、貴生川-信楽駅間で代替バス|publisher=京都新聞|accessdate=2013-09-17|archiveurl=https://web.archive.org/web/20130917055012/http://kyoto-np.co.jp/top/article/20130916000117|archivedate=2013年9月17日|deadlinkdate=2017年9月}}</ref>(「[[信楽高原鐵道#近年の動向]]」も参照)。
*[[2014年]](平成26年)[[11月29日]] - 列車運行再開<ref>{{Cite news|url=http://www.sankei.com/west/news/141129/wst1411290025-n1.html|title=台風被害から1年2カ月ぶり、信楽高原鉄道が運行再開|publisher=産経WEST|date=2014-1-29|accessdate=2014-11-30 | archiveurl = http://archive.is/VJx0E | archivedate =2014-11-30 }}</ref>。
 
== 延伸計画 ==