「主電動機」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Mc73970 (会話 | 投稿記録)
→‎私鉄: 順番を整理し、誘導電動機や同期電動機の例を追加。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
37行目:
;MT40形:端子電圧750V時、定格出力142kW、定格回転数870rpm(全界磁)。[[電機子]]軸受をコロ軸受とした。重量は約2t<ref name="manabe" />。[[国鉄63系電車#主電動機]]を参照。以上は[[吊り掛け駆動方式]]。
;MT46A形:[[新性能電車]]用の初の標準電動機。旧形電車に用いられたMT40形より大幅に小型軽量化、高速回転化したもので、重量は660kgで約1/3、端子電圧375V時、電流300A、出力100kW、回転数1,860rpm(70%界磁)、[[中空軸平行カルダン駆動方式]]。[[国鉄101系電車#主電動機]]を参照。
;MT50形:[[国鉄101系電車#クハ101・100形910番台|国鉄101系電車910番台]](電力回生ブレーキ試作車)に使用。
;MT54形:端子電圧375V時、定格回転数1,630rpm(全界磁)、定格電流360A、最高回転数4,320rpm。定格出力120kWでMT46A形より20%の出力向上。[[国鉄165系電車#165系]]を参照。
;MT55形:1時間定格出力110kW, 375V, 330A, 1350rpm(85%界磁)、最高回転数4,400rpm。[[国鉄103系電車#走行装置]]を参照。