「テイコウペンギン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
rv/v
タグ: 手動差し戻し
姉妹チャンネルを中心に過剰な内容を除去。
タグ: サイズの大幅な増減
1行目:
{{導入部が短い|date=2021/4/30}}
{{混同|コウテイペンギン|x1=ペンギン目ペンギン科の鳥}}
{{導入部が短い|date=2021/4/30}}
{{複数の問題
| 雑多な内容の箇条書き = 2021年1月10日 (日) 13:54 (UTC)
25行目:
 
== 概要 ==
=== 漫画版 ===
{{Infobox animanga/Header
|タイトル = テイコウペンギン
53行目:
[https://twitter.com/torinosashimi?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor とりのささみ。のTwitter]で毎日更新されており、おおむね[[4コマ漫画]]の形式をとっている。一コマのみの投稿であったり、逆に長編が連載される場合もある(長編版は完結後に作者の[[Pixiv]]アカウントで公開されている<ref>[https://www.pixiv.net/users/1181609 とりのささみ。]([[Pixiv]])</ref>)。長編では、[[SF]]的な設定や登場人物の過去のエピソードなどが多い<ref name="teikou" >[https://www.pixiv.net/artworks/78966720 テイコウペンギン](Pixiv)</ref><ref name="happy" >[https://www.pixiv.net/artworks/79596115 ハッピーエンディング](Pixiv)</ref>。作者は時折蛇の姿で登場する<ref>{{Cite tweet|user=torinosashimi |number=1324657176405712896 |title=今日も一日 |date=2020-11-06 |accessdate=2020-12-06}}</ref><ref>{{Cite tweet|user=torinosashimi |number=1334784827577540608 |title=(無題) |date=2020-12-04 |accessdate=2020-12-06}}</ref>。また、作者の[[Instagram]]アカウントにも一コマ漫画・イラストが投稿されている<ref>[https://www.instagram.com/p/CG-gZK4LRk_/ (無題)]([[Instagram]])</ref>。
 
=== YouTube版 ===
{{Infobox YouTube personality|name=テイコウペンギン|image=|caption=|logo=|logo caption=|channel_name=|views=約5億5120万回|view_date=|birth_name=|birth_date=|birth_place=|death_date=|death_place=|nationality=|occupation=|website=|pseudonym=|channel_url=UCUTgXNqRBqR33D5q10DfQXw|channel_direct_url=|years_active=2019年1月22日 -|genre=[[アニメーション]]|subscribers=約88.6万人|network=|associated_acts=|catchphrase(s)=|subscriber_date=|silver_year=2019年|gold_year=|diamond_year=|ruby_year=|stats_update=<br />2021年5月1日|diamond_button=|channel_display_name=テイコウペンギン|gold_button=|silver_button=2019年|ruby_button=}}
キャッチコピーは「[[社畜]]に寄り添うゆるキャラ」、「社畜(ペンギン)、上司やクレーマーの理不尽に抵抗(テイコウ)します!」<ref>{{Cite web|title=社畜に寄り添うゆるキャラ!?共感者続出のYouTubeアニメ「テイコウペンギン」とは {{!}} 株式会社Plott|url=https://www.wantedly.com/companies/plott/post_articles/188166|website=www.wantedly.com|accessdate=2020-02-04|language=en-us}}</ref>。「世界初ペンギンYouTuber」を名乗っている<ref name=":0" />。
64行目:
* 2020年10月1日より、[[西武鉄道]]の路線でステッカー広告を掲載されることが発表<ref>{{Cite web|title=【アニメ】動物が話せるとどうなるのか?|url=https://www.youtube.com/watch?v=l04dZjI183U|accessdate=2020-09-29}}</ref><ref>{{Cite web|title=https://twitter.com/teikoupenguin/status/1310919857676976128|url=https://twitter.com/teikoupenguin/status/1310919857676976128|website=Twitter|accessdate=2020-10-03|language=ja}}</ref>。
 
== 設定 ==
=== YouTube版 ===
==== 株式会社「某企画<ref>読み:ぼうきかく</ref>」 ====
レギュラーメンバーが勤務する[[ブラック企業]]<ref name=":0">{{Cite web|title=【世界初ペンギンYouTuberデビュー】どうも、ペンギンです。|url=https://www.youtube.com/watch?v=TCavkmuxxFY|accessdate=2020-02-04|language=ja-JP}}</ref>。社宅完備。社宅の住所は[[東京都]][[渋谷区]][[笹塚]]である<ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=nXLfQKBDdjI|title=【アニメ】SNSで炎上したらどうなるのか?|accessdate=2020年6月29日|publisher=Google|language=日本語}}</ref>。社宅の環境は、数回殴っただけでドアが破れるなど劣悪である。上場企業。スローガンは、「不可能を可能に」である<ref>{{Citation|title=【アニメ】瞬間移動は実現可能なのか?|url=https://www.youtube.com/watch?v=J9y14Na_sOc|accessdate=2021-05-04|language=ja-JP}}</ref><ref>ペンギンは、「違法を合法に」の間違いではないかと言っている。</ref>。業務内容は多岐にわたる<ref>{{Cite web|title=【密着】ホームレスになったらどうなるのか|url=https://m.youtube.com/watch?v=hbIQPysRiEY|accessdate=2020-03-18|language=ja-jp}}</ref><ref name=":1">{{Cite web|title=<<急成長中>>CTuberのテイコウペンギンさんにインタビュー!(前編)|url=https://reports.buzzcast.bz/2019/09/06/teikoupenguin-1/|website=BUZZCAST REPORTS|date=2019-09-06|accessdate=2020-02-04|language=ja|last=buzzcast}}</ref>。
 
Plottコラボ2弾でパラレルワールドだと判明した『円満解決!閻魔ちゃん』のキャラクターの1人、財賀零士も生前は某企画に勤務していたり<ref name="閻魔ちゃん初投稿">{{Citeweb|url=https://www.youtube.com/watch?v=3thk-2nOuoo|title=【YouTube オリジナルアニメ】地獄行きを覆す唯一の方法とは?|accessdate=2020年7月18日|language=日本語}}</ref>、同じくパラレルワールドの『混血のカレコレ』や『秘密結社ヤルミナティー』にも存在している描写がある。
求人広告には
 
* アットホームな職場
* 最高に、ホワイトな職場。
* 月給 1000円〜1億円
* 残業 なし
* 休日 完全週休2日制
 
と書いてあるが、社名以外すべて嘘<ref>{{Cite web|title=【アニメ】ブラック企業の求人詐欺|url=https://www.youtube.com/watch?v=I03sRYxlWII|accessdate=2020-02-04|language=ja-JP}}</ref>。業務内容は多岐にわたる<ref>{{Cite web|title=【密着】ホームレスになったらどうなるのか|url=https://m.youtube.com/watch?v=hbIQPysRiEY|accessdate=2020-03-18|language=ja-jp}}</ref><ref name=":1">{{Cite web|title=<<急成長中>>CTuberのテイコウペンギンさんにインタビュー!(前編)|url=https://reports.buzzcast.bz/2019/09/06/teikoupenguin-1/|website=BUZZCAST REPORTS|date=2019-09-06|accessdate=2020-02-04|language=ja|last=buzzcast}}</ref>。
下記の点が主にブラックな点。
 
下記の点が主にブラックな点の一例。
 
# [[最低賃金]]を大きく下回っている。
# 残業代が支払われない。
## 100%サービス残業方式
# 現物支給
#ほぼ休みなし
#家にも帰れない
##会社で寝泊まり
主な登場人物達は、「面倒な仕事ふられがち部やってられる課」に所属している。
 
「某企画クソ上司とゆかいな仲間達課」で電話対応していた<ref>{{Citation|title=【令和記念】新元号が発表されたらどうなるのか?|url=https://www.youtube.com/watch?v=mzvqM8wWPnY|accessdate=2021-04-15|language=ja-JP}}</ref>。
 
この会社に対しては社員達がたびたび不満を抱き、チャンスを見付けては退職を試みるが、毎回阻止されるか、退職できたとしてもなぜかまた戻ってきてしまい、ペンギンやパンダの場合、動物故に断られたり、短い内にクビにされてしまう事が多い<ref>{{Cite web|url=https://m.youtube.com/watch?v=Y81oVC3g2h0|title=【アニメ】社畜が閻魔に裁かれたらどうなるのか?|accessdate=2020年9月19日|publisher=Google|language=日本語}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://m.youtube.com/watch?v=d05bO0Y02lQ|title=【アニメ】勤務先が超ホワイト企業に買収されたらどうなるのか?|accessdate=2020年2月4日|publisher=Google|language=日本語}}</ref>。
 
パンダが持ち込んだダイナマイトにより壁が破壊され、それ以降、直すお金がなく壁は修復されていないままとなっている<ref>{{Citation|title=【新人採用編】第二話「爆破」|url=https://www.youtube.com/watch?v=bgVWKzLxLvA|accessdate=2021-04-22|language=ja-JP}}</ref>。
 
会社の社訓は、
 
* 考えるより即行動<ref name=":5">上司</ref>(考えてみたら今日日曜<ref name=":6">ペンギン</ref>)
* お客様至上主義<ref name=":5" />(上司非情すぎ<ref name=":6" />)
* 上司の指示は神の声<ref name=":5" />(常軌を逸した労基越え<ref name=":6" />)
 
の3つである<ref>{{Cite web|title=【衝撃】ブラック企業の朝礼の実態!|url=https://www.youtube.com/watch?v=uoK3qLkQTos|accessdate=2020-02-04|language=ja-JP}}</ref>。括弧内の内容はペンギンが発言した皮肉である。
 
: Plottコラボ2弾でパラレルワールドだと判明した『円満解決!閻魔ちゃん』のキャラクターの1人、財賀零士も生前はここで働いていたり<ref name="閻魔ちゃん初投稿">{{Citeweb|url=https://www.youtube.com/watch?v=3thk-2nOuoo|title=【YouTube オリジナルアニメ】地獄行きを覆す唯一の方法とは?|accessdate=2020年7月18日|language=日本語}}</ref>、同じくパラレルワールドの『混血のカレコレ』や『秘密結社ヤルミナティー』にも存在している描写がある。
 
==== クローン ====
労働力を確保するため、[[クローン]]技術を用いてパンダやペンギンを大量に複製し使い捨てで動画を撮っている。そのため登場人物が死んだりしても次回では何事もなかったかのように復活している<ref>{{Citation|title=【アニメ】中国で拡大するクローンペットビジネス…→老いた愛犬から細胞を切り取って複製|url=https://www.youtube.com/watch?v=W8z2ct8W7Xo|accessdate=2021-04-13|language=ja-JP}}</ref>。
 
== あらすじ ==
 
=== 漫画版 ===
なぜか人間社会で[[ブラック企業]]「某企画」の[[社畜]]となり勤務する事となったペンギンの生き様や現代社会、ブラック企業の理不尽への抵抗を描いている。
 
=== YouTube版 ===
株式会社「某企画」(ブラック企業)に勤めているペンギン<ref>[[アデリーペンギン]]</ref>(主人公)は、仕事をしないパンダ<ref>(同僚)、仕事を押し付けてくる上司のモニター、ペンギンを尊敬しているシャチ(後輩)に抵抗してい。この[[YouTube|YouTubeチャンネル]]は、そんな株式会社「某企画」での日常を各動画のテーマ沿って[[株式会社Plott]]が作成し、配信している。
 
しないときは、ほとんどスマホを見ている。</ref>(同僚)、仕事を押し付けてくる上司のモニター、ペンギンを尊敬しているシャチ(後輩)に抵抗していた。
 
この[[YouTube|YouTubeチャンネル]]は、そんな株式会社「某企画」での日常を各動画のテーマに沿って[[株式会社Plott]]が作成し、配信している。
 
ペンギン達は、何度も転職を試みるが転職しても某企画に戻ってしまう。
 
== 登場人物 ==
 
=== 漫画版 ===
; ペンギン
142 ⟶ 95行目:
; モニター
:動技研が開発した、労働者を管理する為のシステムの試作機<ref name="teikou" ></ref>。自立した[[人工知能]]を持っているが、時々上司がペンギン達をモニタリングするために使用する場合もある<ref name="satsumonitor" >[https://www.pixiv.net/artworks/82309776 にわとり家殺モニター事件。](Pixiv)</ref>。長編『にわとり家殺モニター事件』では、テーブルから落ちて破損してしまう(その際に自我を持った液晶体が漏れ出ている<ref name="teme" ></ref>)が、復活している<ref name="satsumonitor" ></ref>。[[乾電池]]8本で動作している。
:{{要出典範囲|電力の無駄である|date=2021年4月}}。
: デザインはアニメ版の上司のモニターと同じである。
 
====長編のみに登場====
==== 長編のみに登場 ====
;センター長
:動技研のセンター長。にわとりの元上司。子ペンギンの姿だが、実はペンギンより年長。記録上一番最初に喋った動物であり<ref name="first" ></ref>、瞬間移動能力を持っているが、能力を使うと記憶を消費してしまい、聞いたことがない音楽を聴かないと回復しない<ref name="teme" ></ref>。ペンギンを現在の職場に斡旋したのはセンター長だが、ペンギンからは感謝されていない<ref name="first" ></ref><ref name="teme" ></ref>。
156 ⟶ 109行目:
:[[地球]]のためには[[人類]]は害悪だと考え、人類を滅ぼすために[[隕石]]を地球に呼び寄せた謎の存在(名前等も不詳)<ref name="teikou" ></ref>。ペンギンやにわとりの活躍で隕石を破壊され、計画を阻止された恨みから、嫌がらせのためにペンギンの会社に[[クレーム]]を入れる<ref name="teikou" ></ref>。
 
=== YouTube版 ===
==== レギュラーメンバー ====
; 「ブラック企業で働く!『ペンギン』」<ref name=":4">[[YouTuber]]版の[[オープニング]]</ref><ref>休日出勤×残業</ref>
169 ⟶ 122行目:
: 抑揚の少ない喋り方をする冷静沈着な性格。他のメンバーが発する的外れな言動に対して的確かつ鋭いツッコミを入れる[[毒舌家]]。正義感がとても強い。稀にではあるが、アイドルのライブを見に行った際は、大声を張ったり、踊ったりするなど、普段の会社での姿からは想像が付かない一面を見せることがある<ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=DIStuXfHN5Q|title=【アニメ】アイドルオタクになってわかったこと|accessdate=2020-09-16}}</ref>。また、後輩のシャチからは基本的には慕われている。
:パンダや上司の悪事に誘われることがあるが加担したことはなく、幾度となく悪事を暴いた。
: メガネなどを着用する際は耳たぶがないため、テープなどを張っている<ref>{{Citation|title=【アニメ】検死官になるとどうなるのか?|url=https://www.youtube.com/watch?v=MZ9OHwO3Umo|accessdate=2021-05-03|language=ja-JP}}</ref>。
:パンダのことを「腹黒パンダ」と呼ぶことがある。
:; 姉妹チャンネルを除く他作品での登場
179 ⟶ 131行目:
:'''YouTube版での設定'''<ref name=":1" />
:* 本名:上司<ref name=":2" />
:*あだ名: 人間包丁<ref>{{Citation|title=【アニメ】SNSをするデメリットが想像以上だった…|url=https://www.youtube.com/watch?v=Lnty_p-l4k8|accessdate=2021-05-02|language=ja-JP}}</ref>
 
SNSのアカウント名は、「人間包丁」となっている。</ref>
:*SNSのアカウント名: 人間包丁<ref name=":7">{{Citation|title=【アニメ】SNSをするデメリットが想像以上だった…|url=https://www.youtube.com/watch?v=Lnty_p-l4k8|accessdate=2021-05-02|language=ja-JP}}</ref>
:* 趣味: [[パワハラ]]、[[ソリティア]]
:* 仕事: スマホをいじる・部下を監視する
210 ⟶ 159行目:
: ペンギンに腹黒いとよく言われる。
: 劇中ではあまり強調されていないものの、[[クマ科]]なだけあって身体能力は凄まじく、本気を出せばシャチとも互角に渡り合える。
: 本編開始前にTwitterに上げられた動画ではペンギンに対して「ペンギン」ではなく、「お前」と呼んでいる。
:{{要出典範囲|ペンギンに比べて金を持っているが、その源は借金である|date=2021/5/3}}。
:しかし、[[YouTuber]]版では、よく借金をしている一面もある。([https://m.youtube.com/watch?v=RYUC3kpVG80 リポ払いをするとどうなるのか?]など)
:メガネなどを着用する際は耳たぶがないため、テープなどを張っている<ref>{{Citation|title=「共感覚」の持ち主には、世界がこんなに違って見えていた!?【アニメ】|url=https://www.youtube.com/watch?v=HDGfiHFvCGw|accessdate=2021-05-04|language=ja-JP}}</ref>。
:; 姉妹チャンネルを除く他作品での登場
::; 『クロネコの部屋』
224 ⟶ 169行目:
:* 特徴: やる気が空回りしてよく業務を失敗する
: 登録者50万人記念として雇われた新キャラクター<ref>{{Cite web|title=【新人採用編】第五話「登場」【チャンネル登録者数50万人突破】|url=https://www.youtube.com/watch?v=RTp8DTJpXdA|accessdate=2020-02-04|language=ja-JP}}</ref>。一人称は「自分」、もしくは「僕」。「面倒な仕事ふられがち部やってられる課」所属。[[インド洋]][[クローゼット諸島]]出身。
: ペンギンのことを「ペンパイ」と呼んで慕っているが、{{要出典範囲|場合により「ペンギンさん」と変わったりすることもある|date=2020/5/3}}。対称的にパンダに対しては辛辣で基本的には「パンダさん」と呼ぶが、{{要出典範囲|時と場合によっては「クソパンダ」と呼ぶことがある|date=2021/5/3}}。雇われた当初は、ペンギンのことも捕食対象として見下していたが、徐々に打ち解けていき、ペンギンの優しさに触れるうちに、好意を持ち初めていく<ref>{{Cite web|title=【アニメ】会社の後輩がメンヘラだったらどうなるのか?|url=https://www.youtube.com/watch?v=Eo8octTqk-s|accessdate=2020-02-04|language=ja-JP}}</ref>。真面目だが要領が悪く、パンダや上司から[[パワハラ]]をたびたび受けている<ref>{{Cite web|title=【アニメ】上司からパワハラを受ける新人→仕事の出来る先輩が・・・【スカッと】|url=https://www.youtube.com/watch?v=Rg31t7djzVk|accessdate=2020-02-04|language=ja-JP}}</ref>が、加害者の上司とパンダは自覚していない<ref name=":10">{{Cite web|title=【アニメ】幼児退行するとどうなるのか?|url=https://m.youtube.com/watch?v=dfS_374SBhA&list=UUUTgXNqRBqR33D5q10DfQXw|accessdate=2020-04-12|language=ja-jp}}</ref>。またパンダや上司と違って仕事をサボる事は多くないが、間違いが多かったり、ペンギンがやった仕事のデータを消してしまうなどミスが多い。そのため、{{要出典範囲|仕事面では事実上パンダよりもペンギンの足を引っ張っているキャラクターである|date=2021/5/3}}。ペンギンに偉そうな態度をとることもある。
:普段は後輩らしい丁寧口調で話すが、怒ると乱暴な喋り方に変わって、獰猛さに任せた物騒な発言をする。鋭い牙を剥き出しにし、[[ヤクザ]]のようなドスの効いた言葉を発する。その時、背景は血になる。海のハンターだけあって喧嘩が強く、メンバー内の力関係では最強である。{{要出典範囲|ペンギンが落ちぶれた場合、パンダに乗り換えることがあるが、大概はペンギンを慕うことが多く、ペンギンが犯罪者として指名手配された際は情報提供するなどの手助けをしたりすることもある|date=2021/5/3}}
: 時々サイコパス、メンヘラになることがあり、大半はペンギンに向けられる事が多く、時にはペンギンが餌食になってしまうこともある。
: その中性的な声の持ち主であるためか、度々「シャチ子(話によってはシャチ美)」として度々女役としての役回りをすることがある。
 
==== 準レギュラー ====
;大上司
: 某企画のトップ<ref>{{Citation|title=【アニメ】ムカつく上司を殴ったらどうなるのか?|url=https://www.youtube.com/watch?v=MNpqgzpWzVY|accessdate=2021-04-21|language=ja-JP}}</ref>。姿は闇そのものであり、中心に鋭い目が光る。計算高い性格であり、時には博識なペンギンでさえも論破している<ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=j9t29xlTpL4|title=増税の闇…得しているのは誰だ?|publisher=Youtube|year=2019|accessdate=22 April 2021}}</ref>。
:; 誕生秘話
:: 2011年11月11日11時11分、物語はスタートする。ペンギンたちは勤めていた会社を退職して、自ら企業を立ち上げた。部下には現在の「上司」がいた。ペンギンはブラックにならないように日々気をつけていたが、だんだんブラックになってしまうのであった。ペンギンが苦悩していたときに、「どこでも雇ってくれなそうな動物たちを格安で雇えばいいんだよ」とパンダはブラックの力を使うことを提案した。ペンギンはその提案に抵抗があったがしぶしぶ受け入れ、ブラックの力を使ったその時、ペンギンとパンダが融合し、いまの大上司になった<ref>{{Cite web|title=【アニメ】ブラック企業が出来上がるまで…!|url=https://www.youtube.com/watch?v=l4vciQtw2I0|accessdate=2020-04-27|language=ja-JP}}</ref>。
; パンダの子供たち
: 不定期でパンダに関わる場合に登場する<ref name="10年後"/><ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=_KaSgW121EQ
241 ⟶ 186行目:
; ホッキョクグマ
: パンダの先輩<ref name=":8" />。[[動物園]]出身<ref name=":9" />。
: 元々は同じ動物園にいたが、抜け出して[[スタントマン]]に転身する。非常にネガティブな性格<ref>{{Citation|title=スタントマンになるとどうなるのか? 【アニメ】|url=https://www.youtube.com/watch?v=AFpgXK7p0Ow|accessdate=2021-05-02|language=ja-JP}}</ref>だが、パンダを上回る身体能力の持ち主。また、稀にレギュラーメンバーには聞こえにくい声量で感情を声に出すことがある<ref name=":8">{{Cite web|title=スタントマンになるとどうなるのか? 【アニメ】|url=https://www.youtube.com/watch?v=AFpgXK7p0Ow|accessdate=2020-07-24|language=ja-JP}}</ref>。一人称は「私」<ref name=":8" />。
 
ペンギンはネガティブな性格が面倒くさいと思っている。</ref>だが、パンダを上回る身体能力の持ち主。また、稀にレギュラーメンバーには聞こえにくい声量で感情を声に出すことがある<ref name=":8">{{Cite web|title=スタントマンになるとどうなるのか? 【アニメ】|url=https://www.youtube.com/watch?v=AFpgXK7p0Ow|accessdate=2020-07-24|language=ja-JP}}</ref>。一人称は「私」<ref name=":8" />。
: 唯一の天敵であるシャチが苦手<ref name=":9">{{Cite web|title=氷河期が来るとどうなるのか? 【アニメ】|url=https://www.youtube.com/watch?v=E_9O9VUuFE4|accessdate=2020-08-07|language=ja-JP}}</ref>。
:警察学校では、副教官として登場している<ref>{{Citation|title=【刑務所よりキツい】警察学校に入るとどうなるのか?【アニメ】|url=https://www.youtube.com/watch?v=T6Qm87nFXAY|accessdate=2021-04-09|language=ja-JP}}</ref>。
 
== 書籍 ==
* テイコウペンギン(2019年3月13日、[[講談社]])
** 漫画版の話を再編集し、書籍化したもの。
 
* テイコウペンギン アニメBOOK(2020年8月12日、[[講談社]])
** YouTube版の話を再編集し、書籍化したもの。
257 ⟶ 198行目:
テイコウペンギンの姉妹チャンネルとして同社が運営するチャンネルが2021年3月時点で『テイコウペンギン』を除き5チャンネル存在する。こちらも基本的に隔日投稿されており<ref>チャンネル毎に投稿時間が異なる。混血のカレコレが17時。全力回避フラグちゃん!が18時。秘密結社ヤルミナティーが19時。円満解決!閻魔ちゃんが20時。ブラックチャンネルが18時半となっている。</ref>、時期によっては投稿数を増やす事もある。なお、Plottは今後運営するチャンネルの数を、『テイコウペンギン』も含め10チャンネル程度まで増やす方針だと発表している<ref>{{Cite web|title=YouTubeアニメ「テイコウペンギン」を制作するPlott、シードおよびプレシリーズAで5,000万円を調達——gumi venturesなどから|url=https://thebridge.jp/2019/08/plott-jpy50m-funding|website=BRIDGE(ブリッジ)|date=2019-08-13|accessdate=2020-10-22|language=ja}}</ref><ref>{{Cite web|title=総チャンネル登録者数120万人突破!株式会社Plott、YouTubeアニメ「混血のカレコレ」「全力回避フラグちゃん!」「秘密結社ヤルミナティー」の制作・運営元であることを...|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000047837.html|website=プレスリリース・ニュースリリース配信シェアNo.1|PR TIMES|accessdate=2020-10-22}}</ref>。また、テイコウペンギンのキャラクターが[[カメオ出演]]していたり、その逆もある。
 
以下は2020年9月時点で運営されている姉妹チャンネル<ref>{{Cite web|url=https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000047837.html |title=コロコロとPlottの夢のコラボ!「ブラックチャンネル」月刊コロコロコミックとYouTubeアニメにて同時リリース!!! |publisher=PR TIMES |accessdate=2021-05-10 |date=2020-09-01}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://plott.tokyo/ |title=Plott Inc. 「オモシロイ」で天下を獲ろう獲ろう。 |accessdate=2021-05-10 |publisher=Plott}}</ref>。
=== 混血のカレコレ ===
* [[混血のカレコレ]]
{{Infobox YouTube personality|name=混血のカレコレ|image=|caption=|logo=|logo caption=|channel_name=|views=約2億8134万回|view_date=|birth_name=|birth_date=|birth_place=|death_date=|death_place=|nationality=|occupation=|website=|pseudonym=|channel_url=UC9UAxVR4Tym2PIICVfLTZUw |channel_direct_url=|years_active=2019年9月15日 -|genre=[[アニメーション]]|subscribers=約47.8万人|network=|associated_acts=|catchphrase(s)=|subscriber_date=|silver_year=2019年|gold_year=|diamond_year=|ruby_year=|stats_update=<br />2021年5月1日|diamond_button=|channel_display_name=混血のカレコレ|gold_button=|silver_button=2019年|ruby_button=}}
* [[全力回避フラグちゃん!]]
舞台は異世界転生した地球。なんでもカレコレ屋を営む3人のさまざまな物語。
* [[秘密結社ヤルミナティー]]
 
* [[円満解決!閻魔ちゃん]]
ストーリーは、依頼人の悩みを解決するなどの「日常回」や3人の過去を描く「過去編」、謎の組織トッププレデターとの対決を描く「ストーリー編」(1章:2019年10月〜2020年7月、2章:2020年12月〜)、ストーリー編1章に登場したサトウとスズキが主役を務める「サブストーリー編」などさまざまなパターンがある。
* [[ブラックチャンネル]]
 
2021年3月6日には登録者40万人記念として、ヒサメのキャラクターソング、『ブルーダイアリー』が公開された。
 
==== 登場人物(レギュラー) ====
; カゲチヨ
: 本作品の主人公。1月12日生まれ。20歳。[[ゾンビ]]と[[吸血鬼]]の[[ハーフ]]の青年<ref name="カレコレ総集編">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=7pX0vExGLTE|title=【アニメ】混血のカレコレ総集編【漫画動画】|accessdate=2020年7月15日|language=日本語}}</ref>。
: 劇中に登場する混血の中では唯一の普通の人間がベースあり、本編が開始する2年前に自身の住んでいる村がトッププレデターに襲われ、現在の姿となった。そのため、見た目は18歳のままで止まっている。
: 性格は陰キャでお調子者であるためか、劇中の動画内のコメントでは「イキリ陰キャ」と呼ばれていたり、学校ではすぐに「キモ」と呼ばれたりしている。だが、根はとても優しく、他人のためなら泥を被ることや、悪人に制裁を加えることもある。
: 生前のヒビキに「好き」や「チューしてあげようか」など、からかわれた影響で歳が近い女性が苦手で劇中では依頼人を除き、ヒサメしかまともに口を聞くことができない。
: 主な戦闘方法は血液を使ったウイルス操作。
: また、一定の条件を満たさないと怪我はすぐに回復し、心臓と脳が同時に破壊されない限り死亡しない。
: 口癖は「俺はクズだからな」である。
 
; ヒサメ
: 11月28日生まれ。18歳。[[雪女]]と[[カンナカムイ]]のハーフの少女<ref name="カレコレ総集編"/>。
: カゲチヨ達と会うまではトッププレデターの実験動物として生きてきた。
: 元々名前がなく、とある時、同じ実験動物のカンナと出会い、現在の名前を名付けてもらった。
: 戦う事が嫌いであることに加えて、トッププレデターに反抗的だったカンナと仲が良くなり裏切る事を恐れた研究員に、カンナは殺処分、自身は暴力を受けてきた。
: それから時は過ぎ、カゲチヨ達が研究所を壊滅させた際に救出され、現在に至る。
: 性格は、明るく真面目だが、少し抜けている。
: 上記の過去の影響で、ストーリー5話で克服するまでは、トッププレデターに対しては逆らえず、戦意喪失してしまうが、それ以降は女子に暴力を振るう人は殺しまではしないが容赦なく制裁を加える。
: 料理は食べることは大好きだが、作るのは苦手である。
: 主な戦闘方法はドラゴンのように飛べることや、電気や氷を使った技。
: また、上記の能力で電気製品をハッキングしたりすることも出来る。
 
; シディ
: 8月16日生まれ。20歳。[[狼男]]と[[ホルス]]のハーフの青年。
: ヒサメ同様、トッププレデターの実験動物だったが、幼い時に母親が研究所から逃がしてくれ、行き先がなく困っていた時にゴブリンに助けられる。
: それから10年が過ぎ、カゲチヨと出会うまではゴブリンの家族と暮らしていた。
: 高身長で顔が整っているためか、女性から非常にモテているが、上記の過去より人間の常識を知らなかったりする(カゲチヨ曰く、中身は幼稚園児)<ref name="カレコレ総集編" />。
: カレコレ屋以外にいくつか副業をしている。料理が得意であり、カゲチヨとヒサメに料理を振る舞っている(ヒサメは5食は平気で食えるらしい)。
: 主な戦闘方法は火の玉のようなものを扱ったり、バリアを張ることができる。また、日の出ている時間は能力を上げたりすることができるが、逆に日の出ていない時間は能力が下がる。
 
; ボティス
: ストーリー編1章最終回より登場。
: 正式名称は『双角王ボティス』。ソロモン72柱が一柱に数えられる悪魔。
: アヌビスが所有していた壺に封印されていたが、トッププレデターとカレコレ屋の戦闘でカゲチヨが封印を解き、解放される。
: しかしカゲチヨの心臓がヘボかったことでマスコットのような大きさまでしか復活できず、更にカゲチヨは並大抵のことでは死なず不老であるため、『契約者が死ぬまで帰れない』という決まりによりカレコレ屋に留まることになってしまった。
 
=== 全力回避フラグちゃん! ===
{{Infobox YouTube personality|name=全力回避フラグちゃん!|image=|caption=|logo=|logo caption=|channel_name=|views=約2億3103万回|view_date=|birth_name=|birth_date=|birth_place=|death_date=|death_place=|nationality=|occupation=|website=|pseudonym=|channel_url=UCo_nZN5yB0rmfoPBVjYRMmw|channel_direct_url=|years_active=2019年11月2日 -|genre=[[アニメーション]]|subscribers=約49.4万人|network=|associated_acts=|catchphrase(s)=|subscriber_date=|silver_year=2019年|gold_year=|diamond_year=|ruby_year=|stats_update=<br />2021年5月1日|diamond_button=|channel_display_name=全力回避フラグちゃん!|gold_button=|silver_button=2019年|ruby_button=}}
何の取り柄もない男・モブ男に、「死亡フラグ」と名乗る女の子が現れ、死亡フラグを回避するためにモブ男が奮闘する。ストーリーは上記のものに加え、「死亡フラグ」の修行を描く「ストーリー編」に分かれている<ref name=":3" />。
 
====登場人物(レギュラー) ====
; 死亡フラグ
: 本作品の主人公。一人称は「私」。モブ男からは「フラグちゃん」と呼ばれている。死神No.269<ref name="死亡フラグストーリー1">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=blnM5yFOIK4|title=【ストーリー編】第1話「修行のはじまり」【アニメ】【漫画動画】|accessdate=2020年7月18日|language=日本語}}</ref>。誕生日は4月5日。
: モブ男がフラグを立てると「立ちました!」と言って、モブ男の前に登場する。死亡と白字で書かれた黒色Tシャツとショートカットが特徴<ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=5tPE8hZEEDM|title=〇〇フラグが立ったらどうすればいいのか?【初投稿】【アニメ】【漫画】
|accessdate=2020年7月18日|language=日本語}}</ref>。
: 貧乳であり、その事がよくモブ男や同じ死神、天使に指摘されたり、自身の悩みの種でもある。
: 死神だが、心が優しいため、フラグの立った人を助けてしまい、その結果周りの天使や死神から「落ちこぼれな死亡フラグ」と呼ばれている<ref name="死亡フラグストーリー1"/>。
:; 他作品での登場
:: 基本的にゲストとして登場するときは「死亡フラグが立つとどうなるのか」というタイトルになっている。
::; 『混血のカレコレ』<ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=fSoI0FHh8eg&t=42s|title=◯◯フラグが立ったらどうなるのか【アニメ】【漫画動画】|accessdate=2020年7月18日|language=日本語}}</ref>
::: とある洋館に登場。
::: 劇中では、カゲチヨを対象と定め、彼が立てたフラグを回収したが、最初にフラグの説明をしていたため、逆に彼に利用されてしまった。
::; 『テイコウペンギン』<ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=rnCz2BNeLEI|title=【アニメ】死亡フラグが立ったらどうなるのか?|accessdate=2020年7月18日|language=日本語}}</ref>
::: パンダの「この仕事が終わったら結婚するんだ」という発言で登場。
::: 劇中では、パンダにセクハラをされた。その後、パンダとペンギンの立てたフラグを回収した。
::; 『秘密結社ヤルミナティー』<ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=q-TYbEx9hCo|title=死亡フラグが立ったらどうなるのか?【アニメ】|accessdate=2020年7月18日|language=日本語}}</ref>
::: 絶対に行ってはいけない廃病院に登場。
::: 劇中では、パンダ同様、キリンにセクハラをされたが返り討ちにした。その後も色々とキリンに振り回された。
::: この話はヤルミナでも時々取り上げられたり、再会した時にお互いのことを覚えており、「貧乳のロリッ子」とキリンから呼ばれている。
; モブ男
: 本作品のもう一人の主人公。短い黒髪で何の取り柄のない男性。誕生日は11月2日。
: 性格はアホでマヌケだが、優しい面もある。回によって職業や年齢は異なる。元々、いじめられっ子であるためか、卑怯なところがある。半ケツで土下座する「モブ男第2形態」が得意としている。
: 「ストーリー編」1話で落ちこぼれのフラグちゃんが成長するために、神様が作った存在であることが判明した<ref name="死亡フラグストーリー1"/>。
; モブ美
: モブ男のガールフレンド。「○○フラグが立つと付き合うのか?」でモブ男の回想で登場しているが、正式な初登場は「心霊スポットでイチャつくとどうなるのか?」。そのため、モブ男の回想と初登場のデザインは若干異なる。
: 回によってはモブ男と結婚したり、不倫したりしている。
: 「ストーリー編」2話でフラグちゃんの嫉妬心を芽生えさせるために、神様が作った存在であることが判明した<ref>{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=nVZaefnPG4w|title=【ストーリー編】第2話「芽生えた気持ち」【アニメ】【漫画動画】|accessdate=2020-08-11}}</ref>。
:「ストーリー編」5話では、自分が最初からモブ男の相手役ために作られた存在だと気づいており、たとえ、与えられた役がどんなに損な役回りでも演じていたことが判明した。
 
; 生存フラグ
: 「癌になったらどうなるのか?」で初登場。一人称は「わし」。モブ男からは「生存フラグさん」と呼ばれている。天使No.11<ref name="死亡フラグストーリー3">{{Cite web|url=https://www.youtube.com/watch?v=FwF-JtqGUvY|title=【ストーリー編】第3話「天使の本音」【アニメ】【漫画動画】|accessdate=2020-08-11}}</ref>。
: モブ男がフラグを立てると「立ったぞ?」と言って、モブ男の前に登場する。銀髪と全身を包帯に纏わせた格好が特徴。天使としての成績は優秀だが、ドSな性格であるが故に、ほとんど病院送りである<ref name="死亡フラグストーリー3"/>。そのため、モブ男を練習台にして、人に優しく接するように練習している。
; 恋愛フラグ
: 「転校してきた美少女と付き合う方法」で初登場。一人称は「僕」。モブ男からは「師匠」と呼ばれている。天使No.51<ref>{{Cite web|title=【ストーリー編】第6話「最高のオモチャ」【アニメ】【漫画動画】 - YouTube|url=https://www.youtube.com/watch?v=1I4yBjCFh8M&feature=youtu.be|website=www.youtube.com|accessdate=2021-01-16}}</ref>。
: モブ男がフラグを立てると「立ったよ?」と言って、モブ男の前に登場する。ピンクの髪が特徴。言動は優しいが、悪戯好きで腹黒い一面がある。
; 神様
: 「戦いを食い止める役になるとどうなるのか?」で登場しているが、正式な初登場は「ストーリー編」1話。天使と死神のトップ。
: フラットな性格のため、天使や死神に嫌われている。だが、優しいところもあり、落ちこぼれのフラグちゃんに練習台を用意したりしている。衣装作りが趣味だが、センスに難がある。また、人間界のものに興味がある<ref name="死亡フラグストーリー1"/>。
 
=== 円満解決!閻魔ちゃん ===
{{Main|円満解決!閻魔ちゃん}}
 
=== ブラックチャンネル ===
{{Main|ブラックチャンネル}}
 
== 注釈 ==
355 ⟶ 210行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist|2}}
 
== 関連項目 ==
* [[Plott]]
* [[円満解決!閻魔ちゃん|円満解決!閻魔ちゃん]]
* [[ブラックチャンネル]]
 
== 外部リンク ==