「バフィロマイシン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m bot: 解消済み仮リンク免疫抑制を内部リンクに置き換えます
編集の要約なし
 
36行目:
}}
 
'''バフィロマイシン'''(bafilomycin)類は、{{仮リンク|ストレプトマイセス・グリセウス|en|Streptomyces griseus|label=''Streptomyces griseus''}}に由来する毒性のある[[マクロライド系抗生物質]]の1群である。1983年に''S. griseus''から単離された<ref name="WernerHagenmaier1983">{{cite journal|last1=Werner|first1=Gerhard|last2=Hagenmaier|first2=Hanspaul|last3=Albert|first3=Klaus|last4=Kohlshorn|first4=Heinz|title=The structure of the bafilomycins, a new group of macrolide antibiotics|journal=Tetrahedron Lett.|volume=24|issue=47|year=1983|pages=5193–5196|issn=|doi=10.1016/S0040-4039(00)88394-X}}</ref>。バフィロマイシン類は、[[マクロライド]]構造を持っており、どれも極めて似た生理活性を有する。バフィロマイシン類は{{仮リンク|V型ATPアーゼ|en|V-ATPATPase|label=液胞型H<sup>+</sup>-ATPアーゼ}}の特異的阻害剤である。
 
バフィロマイシン類の中で最も広く使われているのは、16員環マクロライドのバフィロマイシンA1である。バフィロマイシンA1はエキソサイトーシスを起こした後の[[シナプス小胞]]の再酸性化を妨げることができるため、有用である。