「ルートヴィヒ・グットマン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
かっこよくした
m Reverted 1 edit by 203.140.65.73 (talk): 当該IPは管理者伝言板に報告済み。
タグ: 取り消し
1行目:
[[File:Ludwig Guttmann2.jpg|right|200px]]
YouTubeで検索してください!!→sm1le
'''ルートヴィヒ・グットマン'''(Ludwig Guttman、[[1899年]][[7月3日]] - [[1980年]][[3月18日]])は、[[ドイツ]]出身のユダヤ系神経学者。「[[パラリンピック]]の父」とされる。
 
== 経歴 ==
[[ドイツ帝国]]{{仮リンク|シュレージエン州|en|Province of Silesia}}トスト(現在の[[ポーランド]][[グリヴィツェ郡]]{{仮リンク|トセク|en|Toszek}})出身。[[ライプツィヒ大学]]で神経医学を修め、卒業後同大学で講師をつとめた後{{R|kotobank}}、[[ヴロツワフ|ブレスラウ]]のユダヤ病院で医師をしていたが、1938年、[[国家社会主義ドイツ労働者党|ナチス]]による[[反ユダヤ主義]]が台頭したドイツを離れて[[イギリス]]に亡命し、[[オックスフォード大学]]で脊髄損傷医療を研究した{{R|kotobank}}。1944年、[[ロンドン]]郊外の[[ストーク・マンデビル病院]]国立脊髄損傷センターの所長に就任{{R|kotobank}}、[[1966年]]まで勤務した。
 
[[第二次世界大戦]]における戦闘で障害を持つことになった[[傷痍軍人]]たちの治療を通じて、その身体的・精神的な[[リハビリテーション]]に[[スポーツ]]が最適であると考えたグットマンは、[[1948年ロンドンオリンピック]]の開会式の日に入院患者を対象とした[[世界車いす・切断者競技大会|ストーク・マンデビル競技大会]]を始めた{{R|kotobank}}。この競技会はその後国際大会として開催されるようになり、参加者数も増えて規模が拡大し、[[1960年]]に同年の[[ローマオリンピック|オリンピック]]と同じ[[イタリア]]、[[ローマ]]で開催された国際ストーク・マンデビル車椅子競技大会が、のちに[[パラリンピック]]の第1回大会、[[ローマパラリンピック]]と見なされることとなった。傷痍軍人たちを治療している頃に「失ったものを数えるな。残されたものを最大限に生かせ」という言葉をかけている。グットマンは[[イギリス障害者スポーツ協会]]の設立者でもあり、[[大英帝国勲章]]も授与された。1976年[[王立協会フェロー]]選出。
 
== 日本との関係 ==
[[ファイル:031164 - Crown Prince and Empress meet teams Tokyo Games - 3b - Scan.jpg|thumb|right|'''1964年東京パラリンピックにて'''<br />手前左から皇太子皇太子妃両殿下、<br />奥左から畑田和男医師、中村裕日本選手団団長、グットマン博士]]
グットマンの下で学んだ[[中村裕 (医師)|中村裕]]を通じて日本にも[[障害者スポーツ]]の種が撒かれた。
*1959年 - 厚生省からの研修生(中村裕医師)を受け入れ。
*1960年頃 - [[1964年東京オリンピック]]後にパラリンピックを開催することを要請<ref>{{Cite web|url=http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/resource/handicap/jsad/z16003/z1600301.html#5|title=創立20年史|publisher=財団法人 [[日本身体障害者スポーツ協会]]|accessdate=2021-07-03}}</ref>。
*1964年
**6月 - パラリンピックの開催準備視察のため来日、大分県で開催された身体障害者体育大会を視察<ref>{{Cite web|url=http://www.dinf.ne.jp/doc/japanese/resource/handicap/jsad/z16003/z1600303.html|title=創立20年史|publisher=財団法人 [[日本身体障害者スポーツ協会]]|accessdate=2021-07-03}}</ref>。
**11月 - [[1964年東京パラリンピック|東京パラリンピック]]に参加、開会式でスピーチ。大会終了後、厚生大臣から勲三等旭日中綬章が贈られた。
*1975年 - 大分県別府市で開催された第1回[[フェスピック]]大会時にも来日している<ref>{{Cite web|url=http://www.kurumaisu-marathon.com/contents/history/history004.html|title=ヒストリー【グットマン博士について】|publisher=[[大分国際車いすマラソン]]大会|accessdate=2021-07-03|archiveurl=https://web.archive.org/web/20160804212504/http://kurumaisu-marathon.com/contents/history/history004.html|archivedate=2016-08-04}}</ref>。
 
== 日本語文献 ==
;『身体障害者のスポーツ』
:市川宣恭監訳、医歯薬出版、1983年
:Ludwig Guttmann, ''Textbook of Sport for the Disabled'', 1976の日本語訳
 
== 出典 ==