「奇蹄目」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Moss がページ「ウマ目」を「奇蹄目」に、リダイレクトを残して移動しました: 2018年に日本哺乳類学会で提唱された標準和名に合わせるため
改名後整理
1行目:
{{改名提案|奇蹄目脚注の不足|date=2021年7月}}
{{出典の明記|date=2021年7月}}
{{生物分類表
|省略 = 哺乳綱
|名称 =ウマ 奇蹄<br/>Perissodactyla
|fossil_range=[[ヤプレシアン]]-[[現在]], {{Fossil range|56|0}}
|画像=[[ファイル:Przewalskis-horse-036437.jpg|250px|モウコノウマ]]
|画像キャプション =[[ モウコノウマ]]
|地質時代 = [[古第三紀]][[暁新世]]
|地質時代2 = 現代
|目 = '''ウマ奇蹄目''' {{sname||Perissodactyla}}
|上目=[[ローラシア獣上目]] {{sname||Laurasiatheria}}
|学名 = Perissodactyla [[リチャード・オーウェン|Owen]], [[1848年|1848]]<ref name="grubb">Peter Grubb, "[http://www.departments.bucknell.edu/biology/resources/msw3/browse.asp?id=14100001 Order Perissodactyla]," ''Mammal Species of the World'', (3rd ed.), Volume 1, Don E. Wilson & DeeAnn M. Reeder (ed.), Johns Hopkins University Press, 2005, Pages 629 - 636.</ref>
|目='''ウマ目''' {{sname||Perissodactyla}}
|和名 = 奇蹄目<ref name="kawada_et_al">[[川田伸一郎]]他 「[https://doi.org/10.11238/mammalianscience.58.S1 世界哺乳類標準和名目録]」『哺乳類科学』58巻 別冊、[[日本哺乳類学会]]、2018年、1 - 53頁。</ref>
|学名=Perissodactyla {{AUY|{{Taxonomist|Owen}}|1848}}
|下位分類名=[[科 (分類学)|科]]
|下位分類=
* [[サイ|サイ科]] {{sname||Rhinocerotidae}}
* [[ウマ科]] {{sname||Equidae}}
* [[バク|バク科]] {{sname||Tapiridae}}
他、絶滅科多数
}}
'''ウマ目'''(ウマもく)または'''奇蹄目'''(きていもく)、'''奇蹄類'''(きているい)(Perissodactyla)は、[[哺乳類|哺乳綱]]の一[[目_(分類学)|目]]。
 
'''奇蹄目''' (Perissodactyla) は、哺乳綱に分類される目。別名'''ウマ目'''<ref>田隅本生 「[https://doi.org/10.11238/mammalianscience.40.83 哺乳類の日本語分類群名,特に目名の取扱いについて 文部省の“目安”にどう対応するか]」『哺乳類科学』第40巻 1号、日本哺乳類学会、2000年、83 - 99頁。</ref>。
[[ウシ目]](偶蹄目、現[[鯨偶蹄目]])と共に四肢の先端に蹄(ひづめ)を持つことが特徴で、他の[[ゾウ目]](長鼻目)などと併せて[[有蹄類]]と称することもある。
 
== 進化 ==
37 ⟶ 30行目:
 
== 分類 ==
=== 上位分類 ===
* [[哺乳類|哺乳綱]] {{sname||Mammalia}}
** [[獣亜綱]](真獣亜綱) {{sname||Theria}}
46 ⟶ 38行目:
******* '''ウマ目'''(奇蹄目) {{sname||Perissodactyla}}
 
=== 下位分類 ===
ウマ目の現生群は[[ウマ科]]、[[サイ|サイ科]]そして[[バク|バク科]]の3科からなる。
†は[[絶滅]]群
81 ⟶ 72行目:
</gallery>
 
== 脚注出典 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
133 ⟶ 124行目:
}}
 
== 関連項目 ==
{{哺乳類}}
{{Commonscat|Perissodactyla}}
{{Species|Perissodactyla}}
 
{{NormdatenAnimal-stub}}
[[Category:奇蹄目|*うまもく]]