「仏像図彙」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 外部リンクの修正 http:// -> https:// (dl.ndl.go.jp) (Botによる編集)
股志 (会話 | 投稿記録)
文面整理・外部リンク変更
1行目:
[[File:Butsuzo zui.jpg|thumb|120px|仏像図彙]]
'''仏像図彙'''('''ぶつぞうずい''')は、[[江戸時代]]に[[土佐秀信]]によって描かれた[[仏画]]集。全5巻。[[土佐秀信]]画。[[元禄]]3年([[1690年]])の刊行で、全5巻ある
 
[[如来]]、[[菩薩]]から[[鬼|鬼神]]、暦神、習合神に至るまで、諸仏の図像を載録し、さらに[[仏具]]祭器を描いて、画師の参考書としたもの。内容には誤りもあり、種々の批判を受けつつも、[[寛政]]4年([[1792年]])には増補改訂され「増補諸宗 仏像図彙」として再版された。署名は大阪の人で土佐将曹紀秀信とあり、初版の跋文には[[義山|指月軒義山]]とある。
== 外部リンク ==
*[https://dlndlonline.ndl.go.jp/info:ndljp#!/piddetail/818698 国立国会図書館デジタルコレクション R300000001-I000000463091-00 諸宗仏像図彙. - NDL ONLINE]
== 参考文献 ==
* [[平凡社]]大百科事典 第22巻(1935年)
13行目:
[[Category:江戸時代の仏教書]]
[[Category:17世紀の書籍]]
 
{{Buddhism-stub}}