削除された内容 追加された内容
Seapaseapa (会話) による ID:80305175 の版を取り消し
タグ: 取り消し モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
編集の要約なし
1行目:
'''専守防衛'''(せんしゅぼうえい、{{lang-en|Exclusively Defense-Oriented Policy}}<ref>{{Cite web |title=Fundamental Concepts of National Defense |url=http://www.mod.go.jp:80/e/d_act/d_policy/dp02.html |publisher=[[防衛省]] |accessdate=2017-06-12 |archiveurl=https://web.archive.org/web/20161105124319/http://www.mod.go.jp/e/d_act/d_policy/dp02.html |archivedate=2016年11月5日 |deadlinkdate=2017年10月 }}</ref>)とは、[[第二次世界大戦]]後の[[日本]]の防衛戦略の基本的姿勢である<ref name=":0">{{Cite web|title=防衛白書制作物語 きっかけは渋谷109のポケモン レックウザ|url=https://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/65396.html|website=NHK政治マガジン|accessdate=2021-08-21|language=ja|last=日本放送協会}}</ref>
 
==概要==
7行目:
 
なお、[[ドイツ連邦軍]]も、[[第二次世界大戦]]の反省から、かつては専守防衛を原則としてきた。しかし、[[1990年代]]に[[カンボジア]]、[[ソマリア]]、[[ユーゴスラビア]]に派兵するようになっており、また[[ドイツ]]の[[連邦裁判所 (ドイツ)|最高裁判所]]は、議会の承認を得たものなら海外派兵は憲法違反ではないとの判断を下している。ドイツ軍が現地で殺害に加担したり、戦死者を出すようになっており、ドイツにおいては専守防衛の原則は過去のものとなっている<ref>{{cite news |title=専守防衛を捨てたドイツ軍の行く先は |newspaper=[[ニューズウィーク]] |date=2013-11-12 |url=http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2013/11/post-3098.php |accessdate=2016-1-31 |author=ジェーソン・オーバードーフ }}</ref>。
 
2021年度版の[[防衛白書]]は、若者への浸透を図るため表紙を騎馬武者の墨絵としたが、依頼する際には刀を振りかざすと攻撃を連想させ専守防衛の理念と反するので控えて欲しいという注文があったという<ref name=":0" />。
 
== 脚注 ==