削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m cewbot: ウィキ文法修正 16: Unicodeの制御文字
編集の要約なし
1行目:
[[Image:{{Otheruses|世祖の皇.jpg |thumb|right|250pxその他|チャブイ皇后]]}}
{{基礎情報 君主の正配
'''チャブイ'''('''Čabui''', ? - [[至元 (元世祖)|至元]]18年[[2月19日 (旧暦)|2月19日]]([[1281年]][[3月20日]]))は、[[モンゴル帝国]]([[元 (王朝)|元]])の[[ハーン|大ハーン]](カアン)、世祖[[クビライ]]の皇后。漢字表記は察必、『[[集史]]』の[[ペルシア語]]表記では چابوى خاتون Chābū'ī Khātūn または چابون خاتون Chābūn khātūn として表れる。[[諡]]は昭睿順聖皇后。
| 人名 = チャブイ
| 各国語表記 = {{mongol|ᠴᠠᠪᠦᠢ|Ppp=Chabi}}
| 正配称号 = モンゴル帝国皇后・元朝皇后
| 画像 = 元世祖后.jpg
| 画像サイズ = 200px
| 画像説明 =
| 在位 = <!--君主の正配としての在位-->
| 戴冠日 =
| 別称号 =
| 全名 =
| 別称 = 昭睿順聖皇后<br />漢字表記:察必
| 出生日 =
| 生地 =
| 死亡日 = [[至元 (元世祖)|至元]]18年[[2月19日 (旧暦)|2月19日]]<br />([[1281年]][[3月20日]])
| 没地 =
| 埋葬日 =
| 埋葬地 =
| 結婚 =
| 配偶者1 = [[クビライ]]
| 配偶者2 =
| 配偶者3 =
| 配偶者4 =
| 配偶者5 =
| 配偶者6 =
| 配偶者7 =
| 子女 =
| 氏族 = [[コンギラト]]部族
| 家名 =
| 父親 = [[アルチ・ノヤン]]
| 母親 = 哈真
| 宗教 =
| サイン =
|空欄表題1 =
|空欄表題2 =
|空欄記載2 =
|空欄表題3 =
|空欄記載3 =
}}
'''チャブイ'''('''Čabui''', ? - [[至元 (元世祖)|至元]]18年[[2月19日 (旧暦)|2月19日]]([[1281年]][[3月20日]]))は、[[モンゴル帝国]]([[元 (王朝)|元]])の[[ハーン|大ハーン]](カアン)、世祖[[クビライ]]の皇后。漢字表記は察必、『[[集史]]』の[[ペルシア語]]表記では چابوى خاتون Chābū'ī Khātūn または چابون خاتون Chābūn khātūn として表れる。[[諡]]は昭睿順聖皇后。
 
[[コンギラト]]部族の出身で、父の{{仮リ[[アルチ (コギラト部)|アルチ|zh|按陳}}]]・[[ノヤン]]({{lang|zh|按陳那顔}})は[[チンギス・カン]]の第一夫人[[ボルテ]]の弟である。伯母ボルテの孫にあたるクビライと結婚し、夭折したドルジと、後にクビライ政権で活躍する[[チンキム]]、[[マンガラ]]、[[ノムガン]]の4子を産んだ。
 
チャブイはチンギス・カン家の姻族としてモンゴル帝国の中でも特に有力な部族の出であり、実家のコンギラト部族をはじめとする五投下と呼ばれる部族集団は、兄である皇帝[[モンケ]]によって[[中国]]の経略を委ねられたクビライを支えて活躍した。特に同母姉が嫁いだ[[ジャライル]]部の[[ムカリ]]の子・ボオルの三男[[バアトル (ジャライル部)|バアトル]]はクビライの腹心となり、[[1259年]]のモンケ死後のクビライのカアン位奪取に功があった。またチャブイ自身、その宮廷([[オルド]])に[[アフマド・ファナーカティー|アフマド]]ら有能な商人を個人的な用人に集めて利殖を行い、財産を蓄えて勢力があった。