「鵜渡根島」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
{{Infobox Islands
|島名 name = 鵜渡根島
| image name = Utone shima.jpg
|画像=[[画像:Utone shima.jpg|330px]]<br />上空より望む鵜渡根島。(1978年撮影)<br />{{国土航空写真}}
| image size =
|座標={{ウィキ座標2段度分秒|34|28|21|N|139|17|38|E|region:JP-13_type:isle_scale:50000|display=inline,title}}
|画像=[[画像:Utone shima.jpg|330px]]<brimage caption = />上空より望む鵜渡根島。(1978年撮影)<br />{{国土航空写真}}
|面積=0.3
| image alt =
|周囲=3.3
| map = Japan
|標高=210
| map_alt =
|海域=[[太平洋]]
| map_width =
|国=[[日本]]([[東京都]])
| map_caption =
|地図2 = Japan
| map_relief =
| label =
| label_position =
|座標 coordinates = {{ウィキ座標2段度分秒|34|28|21|N|139|17|38|E|region:JP-13_type:isle_scale:50000|display=inline,title}}
| etymology =
|海域 location = [[太平洋]]
| archipelago = [[伊豆諸島]]
| waterbody =
| area km2 = 0.40
| area footnotes = <ref name = "shimadas">{{Cite book|和書|editor=公益財団法人日本離島センター |title=新版SHIMADAS |publisher=公益財団法人日本離島センター |year=2019 |page=199 |isbn=978-4-931230-38-5 }}</ref>
| rank =
| length km = 1.5
| length footnotes = <ref name = "kotobank">{{Cite web |url=https://kotobank.jp/word/%E9%B5%9C%E6%B8%A1%E6%A0%B9%E5%B3%B6-1508415 |title=鵜渡根島とは |publisher=コトバンク |accessdate=2021-08-25}}</ref>
| width m = 400
| width footnotes = <ref name = "kotobank" />
| coastline km = 3.3
| coastline footnotes = <ref name = "shimadas" />
| elevation m = 208.9
| elevation footnotes = <ref name = "maboroshi10">{{Cite book|和書|author=清水浩史 |title=幻島図鑑 |publisher=[[河出書房新社]] |year=2019 |page=10 |isbn=978-4-309-29035-5 }}</ref>
| highest mount =
| country = {{JPN}}
| country admin divisions title = [[都道府県]]
| country admin divisions = {{flagicon|東京都}} [[東京都]]
| country admin divisions title 1 = [[支庁]]
| country admin divisions 1 = [[大島支庁 (東京都)|大島支庁]]
| country admin divisions title 2 = [[市町村]]
| country admin divisions 2 = [[File:Flag of Niijima, Tokyo.svg|25x20px|border|新島村旗]] [[新島村]]
| country capital type =
| country capital =
| country largest city type =
| country largest city =
| country capital and largest city =
| country largest city population =
| country leader title =
| country leader name =
| country area km2 = <!-- or |country area m2= or |country area ha= -->
| demonym =
| population = 0
| population as of = 2021
| population footnotes =
| population rank =
| population rank max =
| density km2 =
| density rank =
| density footnotes =
| languages =
| ethnic groups =
| timezone1 = [[日本標準時]]
| utc_offset1 = +9
| timezone1_DST =
| utc_offset1_DST =
| website =
| additional info =
}}
'''鵜渡根島'''(うどねしま)とは[[伊豆諸島]]の[[利島村|利島]]と[[新島]]の間に位置する[[無人島]]。[[行政区画]]は[[東京都]][[新島村]]に属する。[[富士箱根伊豆国立公園]]に含まれる<ref name = "shimadas" /><ref name = "kotobank" />
 
== 地理 ==
鵜渡根島は新島の北方約4.5kmに位置する島である<ref name = "shimadas" /><ref name="taikei1266">{{Cite book |和書 |year=2002 |title=東京都の地名 |series=日本歴史地名大系13 |publisher=平凡社地方資料センター |page=1266|isbn=978-4582490138}}</ref>。面積は0.3[[平方キロメートル|km<sup>2</sup>]]<ref name="taikei1266"/>から0.4km<sup>2</sup><ref name = "shimadas" /><ref name = "kotobank" /><ref name = "maboroshi10" />である。島の周囲は切り立った崖に囲まれており、平地はほとんど無い<ref name = "shimadas" /><ref name = "kotobank" /><ref name = "maboroshi13">{{Cite book|和書|author=清水浩史 |title=幻島図鑑 |publisher=[[河出書房新社]] |year=2019 |page=13 |isbn=978-4-309-29035-5 }}</ref>。直径2~3[[キロメートル|km]]程度の[[海底火山]][[噴火口]]の北縁の一部であり、[[火山島]]とされるが、噴火の記録はない<ref name = "kotobank" />。島は、[[流紋岩]]系統の岩石と[[火山灰]]から構成されている<ref name = "kotobank" />とされていたり、[[玄武岩]]から構成されるとされる<ref name = "shimadas" />こともあり、組成ははっきりとしない
 
島の名は島内に祀られている鵜渡根后明神{{efn|[[事代主神]]の一族神である<ref name = "shimadas" /><ref name = "kotobank" />。}}{{efn|島内に白い[[鳥居]]と[[祠]]がある<ref name = "maboroshi13" />。}}に由来する<ref name = "shimadas" /><ref name = "kotobank" /><ref name="taikei1266"/>。天保郷帳には「うとね」と記載されている<ref name="taikei1266"/>。
 
[[明治|明治時代]]には新島から移住した島民が[[養蚕]]を営んで生活していたこともある<ref name = "shimadas" /><ref name="taikei1266"/>。移住者は、島の頂上部に存在する僅かな平坦地に小屋を建て、雨水に頼って生活していたとされる<ref name = "maboroshi13" />。伊豆諸島の中で、かつて有人島でありながら無人島化してしまった記録が残る3島(鵜渡根島、[[鳥島 (八丈支庁)|鳥島]]、[[八丈小島]])のうちの1島であり、これらの中で最も小さく文献も乏しい島である<ref name = "maboroshi10" />。
[[明治|明治時代]]には新島から[[養蚕]]を営むために移住した島民が生活していたこともある<ref name="taikei1266"/>。
 
島の近海は好漁場となっている<ref name="taikei1266"/>。本島には磯場が点在し、尾長メジナ、イシダイ、イシガキダイ、モロコ、カンパチ、ヒラマサ、マグロ、カジキ、イサキ、シマアジなどの大型魚が釣れるため、釣り人が渡船を使ってしばしば上陸する。しかしこの周辺の海域は[[時化]]やすく、年に50回くらいしか渡礁できない。[[御蔵島]]から利島に移り住んだ[[ミナミハンドウイルカ]]が当島周辺や[[式根島]]、[[新島]]等にも住み着いている<ref>利島ドルフィンプロジェクト, [http://toshimadolphinproject.web.fc2.com/HermitDolphininJapan.htm 日本の離れイルカ]</ref>
 
== 注釈 ==
{{Reflist|group=注釈}}
 
== 脚注 ==