削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Tribot (会話 | 投稿記録)
9行目:
 
=== 配石炉(石囲炉) ===
大型の礫を円形状に配し、中央に炭化材等が検出される遺構で、配石と異なり被熱痕跡が見られる。[[神奈川県]][[愛甲郡]][[清川村]][[サザランケ遺跡]]{{Sfn|鈴木・恩田|1996}}、[[静岡県]][[駿東郡]][[長泉町]]野台遺跡{{Sfn|長泉町教育委員会|1986}}など後期旧石器時代後半期の後半(武蔵野台地における立川ローム層Ⅳ上層相当、相模野台地B1上部、愛鷹・箱根山麓YL中部)、および[[長野県]][[上水内郡]][[信濃町 (代表的なトピック)|信濃町]]上ノ原遺跡{{Sfn|中村ほか|2008}}、[[静岡県]][[沼津市]][[休場遺跡]]<ref>[https://www.city.numazu.shizuoka.jp/shisei/profile/bunkazai/shiseki/yasumiba.htm 休場遺跡 - 静岡県 沼津市]</ref>など後期旧石器時代終末期[[細石器|細石刃]]石器群の遺跡で報告されている。
 
== 出典 ==