「篠原長重 (三好家臣)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
編集の要約なし
 
18行目:
| 主君 = [[三好長治]]
| 藩 =
| 氏族 = [[篠原氏|阿波篠原氏]]([[橘氏|橘朝臣]])
| 父母 = 父:[[篠原長房]]
| 兄弟 =
28行目:
'''篠原 長重'''(しのはら ながしげ)は、[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]の[[戦国武将|武将]]。[[三好氏]]の家臣。[[阿波国]]阿波郡[[秋月城 (阿波国)|秋月城]]主<ref>『細川家記』</ref>。
 
== 略歴生涯 ==
[[天文 (元号)|天文]]24年([[1555年]])、[[篠原長房]]の子として誕生した。阿波篠原氏は代々、阿波[[守護代]]である三好氏に仕え、長重の父・長房の代には若年であった三好家当主・[[三好長治]]とその弟である[[讃岐国]]の[[十河存保]]を補佐し、阿波・[[讃岐国|讃岐]]両国の軍勢を率いてしばしば[[畿内]]へ出兵した。

長重は父と共に各地の合戦に参加し、「'''手柄中々申しつくしがたし'''」と賞された<ref>『みよしき』</ref>。
 
[[元亀]]元年([[1570年]])10月、長重は[[摂津国]]に上陸し([[野田城・福島城の戦い]])、叔父・[[篠原自遁]]と連署で[[本興寺 (尼崎市)|本興寺]]に禁制を発給し<ref name="wakamatsu"/>、[[元亀]]2年([[1571年]])[[正月]]には四国に戻り讃岐の[[西光寺 (阿波市)|西光寺]]に、その後、畿内に戻り元亀3年([[1572年]])12月には[[山城国]]大山崎の[[離宮八幡宮]]にそれぞれ禁制を発給した<ref name="wakamatsu"/>。