「良品計画」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Zeavoir (会話 | 投稿記録)
m 誤字を訂正。
Template:基礎情報 会社 修正
1行目:
{{基礎情報 会社
| 社名 = 株式会社良品計画
| 英文社名 = RyohinRYOHIN KeikakuKEIKAKU CoCO., LtdLTD.
| ロゴ = [[Image:MUJI_logo.svg|190px|無印良品ロゴ<!-- 株式会社良品計画ロゴとは異なります -->]]
| 画像 =
| 画像説明 =
| 種類 = [[株式会社 (日本)|株式会社]]
| 機関設計 = [[監査役設置会社]]
| 市場情報 = {{上場情報 | 東証1部 | 7453 | 1998年12月14日}}
| 略称 =
| 国籍 = {{JPN}}
| 本社郵便番号 = 170-8424
| 本社所在地 = [[東京都]][[豊島区]][[東池袋]]4丁目26番3号
| 本社緯度度 = 35|本社緯度分 = 43|本社緯度秒 = 42.2|本社N(北緯)及びS(南緯) = N
| 設立 = [[1979年]]([[昭和]]54年)[[5月18日]]<br />(株式会社魚力)(注1)
| 本社経度度 = 139|本社経度分 = 43|本社経度秒 = 6.2|本社E(東経)及びW(西経) = E
| 座標右上表示 = Yes
| 本社地図国コード = JP
| 特記事項設立 = [[1979年]]([[昭和]]54年)[[5月18日]]<br />(株式会社魚力)<ref group="1:">[[1992年]][[9月1日]]に当時休眠状態の当社が(旧)株式会社良品計画([[1989年]][[6月30日]]設立)を[[合併 (企業)|吸収合併]]し現商号に変更(いわゆる株式額面変更目的の合併)</ref>
| 業種 = 小売業
| 事業内容 = 「無印良品」の企画・卸売・小売
| 代表者 = [[金井政明]](代表取締役会長兼執行役員)<br />[[松崎暁]](代表取締役社長兼執行役員)
| 資本金 = 67億6600万円<br />(2020年8月31日現在)<ref name="fy">{{Cite report |author=株式会社良品計画 |authorlink= |coauthors= |date=2020-11-30 |title=第42期(2020年4月1日 - 2020年8月31日)有価証券報告書}}</ref><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 資本金 = 67億66百万円<br />(2019年2月末日時点)
| 発行済株式総数 = 28,078,0002億8078万0000株<br />(2015(20202831時点現在<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 売上高 = 連結:4,387: 178913百3300万円<br />(2019単独: 1406億0300万円<br />(202028月期)<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 営業利益 = 連結:363: 880百7200万円<br />(2019単独: 24億9000万円<br />(202028月期)<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 経常利益 = 連結:232: 553百6300万円<br />(2019単独: △50億0800万円<br />(202028月期)<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 純利益 = 連結: △186億1400万円<br />単独: △176億7000万円<br />(2020年8月期)<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 純資産 = 連結:2,084億92百万円<br />(2019年2月末日時点)
| 資産 = 連結:3,065: 182912百9200万円<br />(2019単独: 1525億7300万円<br />(20202831時点現在<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 総資産 = 連結: 3439億1800万円<br />単独: 2511億4100万円<br />(2020年8月31日現在)<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 従業員数 = 連結:9,137人<br />平均臨時雇用者:7,242人<br />単独:2,234人<br />平均臨時雇用者:4,499人<br />(2019年2月末日時点)
| 従業員数 = 連結: 9,046人<br />単独: 2,446人<br />(就業人員、2020年8月31日現在)<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください -->
| 決算期 = 2831
| 会計監査人 = [[有限責任あずさ監査法人]]<ref name="fy" />
| 主要株主 = [[日本トラスティ・サービス信託銀行]](信託口)8.39%<br />[[日本マスタートラスト信託銀行]](信託口)7.80%<br />[[三菱商事]] 3.84%<br />日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口9)2.33%<br />[[クレディセゾン]] 2.25%<br />(2015年2月末日時点)
| 主要株主 = [[日本マスタートラスト信託銀行]](信託口) 8.70%<br />[[日本カストディ銀行]](信託口) 7.73%<br />[[三菱商事]] 4.09%<br />UBS AG HONG KONG 3.23%<br />[[クレディセゾン]] 2.40%<br />日本カストディ銀行(信託口5) 2.07%<br />日本カストディ銀行(信託口9) 2.05%<br />THE BANK OF NEW YORK MELLON AS DEPOSITARY BANK FOR DR HOLDERS 1.83%<br />UBS AG LONDON A/C IPB SEGREGATED CLIENT ACCOUNT 1.83%<br />日本カストディ銀行(信託口7) 1.63%<br />(2020年8月31日現在)<ref name="fy" /><!-- 数値を更新する際は出典を修正してください --><!-- 有価証券報告書提出会社は上位10名の株主を記載してください -->
| 主要子会社 = [[#関連子会社|関連子会社の項目を参照]]
| 関係する人物 = [[堤清二]](元セゾングループ代表)<br />[[沖正一郎]](元会長)<br />[[木内政雄]](元社長)<br />[[有賀馨]](元社長)<br />[[松井忠三]](元社長)
| 外部リンク = https://ryohin-keikaku.jp/ <!-- URL表記は省略しないこと(テンプレートの使い方を参照願います) -->
| 特記事項 = 第42期(2020年8月期)は、決算期変更による経過期間のため2020年3月1日から2020年8月31日までの6か月変則決算
| 特記事項 = 注1:[[1992年]][[9月1日]]に当時休眠状態の当社が(旧)株式会社良品計画([[1989年]][[6月30日]]設立)を[[合併 (企業)|吸収合併]]し現商号に変更(いわゆる株式額面変更目的の合併)
}}
'''株式会社良品計画'''(りょうひん けいかく {{Lang-en-short|RYOHIN KEIKAKU CO.,LTD.}}<ref>株式会社良品計画 定款 第1章第1条</ref>)は、'''無印良品'''(むじるし りょうひん)や'''MUJI'''ブランドの小売店舗・商品開発と製造・販売を展開する専門[[小売]]企業である。住宅、[[家具]]、衣料品、[[雑貨]]、食品などの販売店を国内外に出店しているほか、[[通信販売|オンラインストア]]や[[ホテル]]も手掛けている<ref>[https://www.nikkei.com/article/DGKKZO25853920Y8A110C1TJ1000/ MUJIホテル、中国で開業 良品計画]『日本経済新聞』朝刊2018年1月19日(2018年5月20日閲覧)。</ref>。 かつては旧[[セゾングループ]]の一員であった。
 
== 概要 ==
[[1970年代]]、[[量販店]]各社は[[プライベートブランド]](PB)の開発に取組んだ。1977年10月、[[西友]]はそれまでのPB商品を充実させるべく[[田中一光]]、[[小池一子]]の提案による「SEIYU LINE」をPBの総合[[ブランド]]して取り扱うことを決定した<ref>『セゾンの歴史 下巻 変革のダイナミズム』p.161</ref>。
 
[[1980年]]、それらのPB商品群をプロトタイプとして新たにラインナップを増やした上、田中の発案による英語の[[ノーブランド]]グッズ (no brand goods) を和訳した「'''無印良品'''」を[[ブランド]]名とし<ref>『セゾンの歴史 下巻 変革のダイナミズム』p.164</ref>、西友のほか、[[西武百貨店]]や当時はセゾングループであった[[ファミリーマート]]、[[阪神百貨店]]のインショップなどで販売を開始した<ref>『セゾンの挫折と再生』p.88</ref>。また1983年には[[青山 (東京都港区)|青山]]に路面店を出店。同店の内装には[[杉本貴志]]が関わった<ref>『デザインのデザイン』p.105</ref>。発売当初の「わけあって安い」という[[キャッチコピー]]は[[小池一子]]が考案した。
 
当時セゾングループ代表だった[[堤清二]]は企画立ち上げの経緯について、哲学者の[[ジャン・ボードリヤール]]の『[[消費社会の神話と構造]]』などに触発され<ref>日本経済新聞、2007年3月9日</ref>、商品にブランド名が付くだけで価格が上昇する現象に疑問を持ち、ブランドを与えないことで価格を抑える方が消費者に喜ばれると考えたことが動機となったと述べ、発足当時には「無印良品」を「反体制(アンチブランド)商品」と呼んでいたと明かしている<ref>工藤雅人、北田暁大(編)『社会にとって趣味とは何か』pp.209-210、河出ブックス、[[河出書房新社]]、2017年。ISBN 9784309625034</ref>。「ノーブランドというブランド」として出発したのが無印良品であった。
 
1989年6月には、西友の100%[[子会社]]として[[株式会社| (日本)|株式会社]]良品計画を設立。1992年9月には西友の子会社で休眠状態であった魚力に良品計画を合併させ、魚力が良品計画に社名を変更した<ref>『セゾンの挫折と再生』p.90</ref>。
 
[[バブル崩壊]]後も、良品計画は存在感とブランド力を保ち順調に成長を続けた<ref>『セゾンの挫折と再生』p.169 - 170</ref>。また1990年代後半には、[[セゾングループ]]以外の[[ジャスコ]]などにも商品供給を開始した<ref>『セゾンの挫折と再生』p.171</ref>。
51 ⟶ 57行目:
 
== 沿革 ==
* [[1980年]](昭和55年)12月 - 西友ストアー、西武百貨店、ファミリーマートの一部で「無印良品」の発売開始。
* [[1982年]](昭和57年) - 提携店への卸売開始。
* [[1983年]](昭和58年) - [[青山 (東京都港区)|青山]]に直営1号店出店、百貨店インショップ化開始。
* [[1984年]](昭和59年) - 西友でもインショップ化開始。
* [[1989年]](平成元年)6月 - 西友から独立、(旧)株式会社良品計画を設立。
* [[1990年]](平成2年)3月 - 西友から「無印良品」の営業権を譲り受ける。
* [[1991年]](平成3年)7月 - [[ロンドン]]に海外1号店出店。
* [[1992年]](平成4年)9月 - 休眠会社の株式会社魚力が(旧)株式会社良品計画を[[吸収合併]]し、(2代目)株式会社良品計画に[[商号]]変更(いわゆる株式額面変更目的の合併)。
75 ⟶ 81行目:
 
== 関連子会社 ==
* 2015202028末時点31日現在<ref>「事業の内容」『{{Cite report |author=株式会社 良品計画 S1004QT1:|authorlink= |coauthors= |date=2020-11-30 |title=第42期(2020年4月1日 - 2020年8月31日)有価証券報告書 ‐ 第36期』関係会社の状況}}</ref>。
=== 連結子会社 ===
{{Col|
* RYOHIN KEIKAKU EUROPELTDEUROPE LTD.([[ロンドン]])
* 株式会社アール・ケイ・トラック
* RYOHIN KEIKAKU EUROPELTD.([[ロンドン]])
* RYOHIN KEIKAKU FRANCE S.A.S.([[パリ]])
* 株式会社MUJI HOUSEHOUSE(東京都豊島区)
* MUJI(HONG KONG)CO.,LTD.([[香港]])
* MUJI(SINGAPORE)PRIVATE LTD.([[シンガポール]])
90 ⟶ 95行目:
|
* MUJI Global Sourcing Private Limited([[シンガポール]])
* 株式会社イデー
* MUJI U.S.A. Limited([[ニューヨーク]])
* MUJI EUROPE HOLDINGS LIMITED(ロンドン)
175 ⟶ 179行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注 ===
<references group="注" />
=== 出典 ===