「Template:Chembox/doc」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m リンク修正
Template‐ノート:Chembox#画像表示の変更提案に基づくテンプレートの変更を反映。
1行目:
<noinclude>{{Documentation subpage|種類=[[Help:テンプレート|テンプレート]]}}</noinclude><includeonly>
{{告知|提案|画像表示順の変更および画像3のLR画像の追加|page=Template‐ノート:Chembox#画像表示の変更提案|date=2021年9月}}
{{複雑なテンプレート}}</includeonly>
<!-- 言語間リンクとカテゴリは、このページの最後に、テンプレート本体用とこのページ自体用を分けて記入してください。 -->
353 ⟶ 352行目:
-->
===追加画像===
通常は名称が '画像ファイル' で、サイズが '画像サイズ' であるような画像が表示されます。デフォルトのサイズ(幅)は200pxです。複数の画像を表示したい場合は、'画像1', '画像2', '画像3' を利用できます(サイズはそれぞれ '画像サイズ1', '画像サイズ2', '画像サイズ3' で指定)。
以下に例を示します。画像は縦に並んで表示されます。
 
375 ⟶ 374行目:
</td></tr></table>
 
画像が小さく、並べて表示する方が見やすい場合は、2つの画像を左右に並べて表示できます(2(3行まで)。1行目には '画像ファイルL1' と '画像ファイルR1'(それぞれ左および右)を、2行目には '画像ファイルL1L2' と '画像ファイルR1R2'、3行目には '画像ファイルL3' と '画像ファイルR3' を使用してください。サイズはそれぞれ '画像サイズL1', '画像サイズR1', '画像サイズL2', '画像サイズR2', '画像サイズL3', '画像サイズR3' で与える。
以下に例を示す。この例では2つの画像を含む行を1行表示する。
 
397 ⟶ 396行目:
</td></tr></table>
 
組み合わせも可能で、表示される順序は '画像ファイル', '画像ファイル1', '画像ファイルL1', '画像ファイルR1', '画像ファイル2', '画像ファイルL2', '画像ファイルR2', '画像ファイル3', '画像ファイルL2L3', '画像ファイルR2R3' です。
以下に例を示す。この例では1行目が2つの画像を含み、2行目が1つの画像を含む。