「Wikipedia:バグの報告」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
タグ: 議論ツール 返信 ソースモード
967行目:
::{{情報}} Android版 Google Chrome のバージョン93 ではセリフ書体にはなっていませんでしたが、2021年9月30日に公開されたバージョン94に更新したところ、セリフ書体で表示されるようになることを確認したのでご報告します。--[[利用者:Nekohan|Nekohan]]([[利用者‐会話:Nekohan|会話]]) 2021年10月6日 (水) 06:05 (UTC)
:::{{返信|[[利用者:Nekohan|Nekohan]]さん}} Android版Chromeのバージョン違いによるものだったんですね。それならウィキペディア側としてはセリフ書体が本来の表記ということですか?--[[利用者:新幹線|新幹線]]([[利用者‐会話:新幹線|会話]]) 2021年10月6日 (水) 14:16 (UTC)
::::モバイルビュー(Minerva Neueスキン)の [[Cascading Style Sheets|CSS]] を見たところ、見出し(h2[[HTML要素|要素]])でセリフ書体のフォントが指定されています(<code>.content h2{font-family:'Linux Libertine','Georgia','Times',serif}</code>)ので、Chromeの更新によってWikipedia本来の表記で表示されるようになったということかと思います。--[[利用者:Nekohan|Nekohan]]([[利用者‐会話:Nekohan|会話]]) 2021年10月6日 (水) 21:29 (UTC)
:{{コメント}} 自分もセリフ書体で表示されるようになったのですが、英字には変化が見られませんでした。日本語の書体のみに変化が起こるのは自分だけでしょうか?--[[利用者:とある視聴者|とある視聴者]]([[利用者‐会話:とある視聴者|会話]]/[[特別:投稿記録/とある視聴者|投稿記録]]) 2021年10月6日 (水) 14:32 (UTC)
::{{返信|[[利用者:とある視聴者|とある視聴者]]さん}} 記憶が曖昧ですが、英字は元からセリフだった気がします。--[[利用者:新幹線|新幹線]]([[利用者‐会話:新幹線|会話]]) 2021年10月6日 (水) 14:42 (UTC)