「アルハンブラ宮殿」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
小惑星について追記
関連項目へ移動
37行目:
 
建物は白を基調としているが、アルハンブラとは[[アラビア語]]で「'''赤い'''城塞」を意味するアル=カルア・'''アル=ハムラー''' ({{lang|ar|القلعة الحمراء}}, {{unicode|al-qal‘ah al-ḥamrā'}}) と呼ばれていたものが、[[スペイン語]]において転訛したものである{{Sfn|『NHK 夢の美術館 世界の名建築100選』|2008|p=140}}。この名称の由来については、城塞周辺の土地の土壌が赤いため、あるいは建築に使われた[[煉瓦]]の色であるとか、宮殿が赤い[[漆喰]]で覆われていたからなど諸説ある。<!--が、{{要出典範囲|[[イブン・アルハティブ]]は、アルハンブラ宮殿増築の時、夜を通してかがり火を燃やして工事したためグラナダ平野から見上げた宮殿は赤く染まって見えたことからこのように呼ばれたという説を唱え、これが一般的な説として通用している。|date=2014年1月}}-->
 
[[小惑星]][[アルハンブラ (小惑星)|(3851) Alhambra]]はアルハンブラ宮殿にちなんで命名された<ref>{{cite web|url=https://minorplanetcenter.net/db_search/show_object?object_id=3851|title=(3851) Alhambra = 1950 MC = 1960 RA = 1965 CD = 1973 SE4 = 1973 ST2 = 1986 UZ|publisher=MPC|accessdate=2021-09-22}}</ref>。
== 歴史 ==
アルハンブラは構造的には一つの城塞都市であるが、当初から全体の形が計画されていたのではない。異なる時代に建てられた様々な建築物の複合体であり、時代により、建築様式や形状などが異なっている{{Sfn|『建築という対話』|2017|p=203}}。その前半は[[ムーア人]]王朝の栄枯盛衰と共にあり、[[9世紀]]末イベリア半島南部を版図としていた[[後ウマイヤ朝]]末期の、アルカサーバと呼ばれる砦が原形であるといわれている{{Sfn|『ヨーロッパの「古城・宮殿」がよくわかる本』|2010|p=176}}。これは、[[アラブ人]]が農民の反乱軍からの防御壁として築いたものである。
165 ⟶ 163行目:
* [[アルハンブラの思い出]] (楽曲)
* [[ヴァンクリーフ&アーペル|ヴァン・クリーフ&アーペル]] - ジュエリーの商品ラインナップに「アルハンブラ」が存在する。
[[小惑星]]* [[アルハンブラ (小惑星)|(3851) Alhambra]] - アルハンブラ宮殿にちなんで命名された<ref>{{cite web|url=https://minorplanetcenter.net/db_search/show_object?object_id=3851|title=(3851) Alhambra = 1950 MC = 1960 RA = 1965 CD = 1973 SE4 = 1973 ST2 = 1986 UZ|publisher=MPC|accessdate=2021-09-22}}</ref>
 
== 外部リンク ==