「レンネット」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m →‎外部リンク: リンク切れ対処 {{Wayback}} http://www.order-cheese.com/juku/j65.html
m 注釈化
14行目:
レンネットを加える前段階で、まず乳を[[乳酸発酵]]させる。無殺菌の乳では環境微生物中の[[乳酸菌]]により乳酸発酵が起こるが、殺菌乳では多くの場合、人為的に乳酸菌を加える。乳酸発酵した乳は[[酸性]]になり、[[カルシウム]]イオンが増加する。
 
乳中で[[カゼイン]]などの[[蛋白質]]<ref group="注">カゼイン[[ミセル]]という直径20~600μの分子を形成している。</ref> は−の電気を帯びており、互いに反発しあって凝集することはない。特にκカゼインはカルシウムイオンに対して安定で、このためカゼインミセルはこのままでは沈殿しない。
 
ここでレンネットを加えると、プロテアーゼであるレンニンがκカゼインに作用してその結合を切断する。結果、κカゼインは浮遊力を失って不安定になり、カゼインミセルから分離する。そして−の電気が弱まったカゼインミセル同士がカルシウムイオンを介してくっつき、脂肪球と共に沈殿凝固する。これが乳の凝固の原理である。
20行目:
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
=== 注釈 ===
{{Reflist|group="注"}}
 
=== 出典 ===
<references />
 
43 ⟶ 47行目:
* {{Wayback |url=www.order-cheese.com/juku/j65.html |title=レンネットについて(チーズ塾)|date=20140329031704 }}
 
{{デフォルトソートDEFAULTSORT:れんねつと}}
[[カテゴリCategory:チーズ]]
[[カテゴリCategory:酵素]]
[[カテゴリCategory:ペプチダーゼ]]