「バンダーサック」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Trgbot (会話 | 投稿記録)
タグ: 手動差し戻し
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
1行目:
'''バンダーサック'''({{Lang-th|[[:th:บรรดาศักดิ์|บรรดาศักดิ์]]}} {{IPA-th|bān.dāː.sàk}}<ref name="RID2011">"{{Lang|th|&#3610;&#3619;&#3619;&#3604;&#3634;&#3624;&#3633;&#3585;&#3604;&#3636;&#3660;}}", "{{Lang|th|เจ้าพระยา ๑}}" [https://dictionary.orst.go.th พจนานุกรม ฉบับราชบัณฑิตยสถาน พ.ศ. ๒๕๕๔] [The Royal Institute Dictionary, BE 2554] (2011) {{th icon}} {{Accessdate|2021-08-25}}</ref>)とは[[タイ王国|タイ]]で[[絶対君主制]]の時代にあった官位制度のこと。[[アユタヤー王朝]]の[[トライローカナート王]]によって整備され、上から[[ソムデットチャオプラヤー]]・[[チャオプラヤー]]・[[プラヤー]]・[[プラ (タイ)|プラ]]・[[ルワン]]・[[クン (官位)|クン]]({{Lang-th|ขุน}} {{IPA-th|kʰǔn}})・[[ムーン (タイ)|ムーン]]({{Lang-th|หมื่น}} {{IPA-th|mɯ̀ːn}})・[[パン (タイ)|パン]]({{Lang-th|พัน}} {{IPA-th|pʰān}})、[[タナーイ]]({{Lang-th|ทนาย}} {{IPA-th|tʰánāːj}})と称した<ref name="RID2011" />。これをもらった者を[[クンナーン]]と言う。おもしろいものに、''小姓局のバンダーサック''、''後宮女官のバンダーサック''などがある。この官位をもらうと同時に、'''[[ラーチャティンナナーム]]'''という欽錫名が与えられ、本名は用いない。王から任命されたときにもらう官位であるが、王族の大臣はバンダーサックを任命する権限があり、これを特に'''チャンプラトゥワム'''と言った。長年タイの行政の要であったが、[[立憲革命 (タイ)|タイ立憲革命時]]には廃止された。
 
実際の階級については[[タイの階級]]を参照のこと。