「土井正博」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
42行目:
 
=== 現役時代 ===
近鉄は{{by|1958年}}から{{by|1962年}}まで5年連続のリーグ最下位であり、土井が入団した{{by|1961年}}にはプロ野球記録となるシーズン103敗を喫するなど、「'''パ・リーグのお荷物'''」とすら言われる有様でった。土井は「一軍の監督だった[[千葉茂 (野球)|千葉茂]]さんは、コツコツ当てるタイプの打者を好むんですよ。「ピストル打線」なんて言われていて、右方向に流して打つことが求められた。でも僕はホームランを打てる打者だと思っていたから、強く振ることにこだわっていたんです。そうしたら、シーズンが終わった後に球団から解雇を通告されました。」<ref name="koken202010">{{Cite web |url=https://koken-publication.com/archives/806 |title=「18歳の4番打者」が辿り着いたバッティングの極意【土井正博】 |publisher=公研 |date= |accessdate=2021-08-28}}</ref>と述べている。千葉が監督を退任し、1961年オフに監督に就任した[[別当薫]]は、プロ入り1年目にして整理対象となっていた土井の長距離打者としての才能を見出し、1962年のオープン戦で4番打者に起用<ref name="livedoor20140610">{{Cite web |url=https://news.livedoor.com/article/detail/8922653/ |title=【根本陸夫伝】高校を中退させて「18歳の4番打者」を作った男 |publisher=ライブドアニュース |date=2014-06-10 |accessdate=2021-08-28}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/11/08/___split_210/index_2.php |title=わざと振り遅れてホームラン。「プロ最年少の四番打者」が考えた極意 |page=2 |publisher=web Sportiva |date=2020-11-08 |accessdate=2021-08-28}}</ref>。「18歳の4番打者」と売り出されたが{{R|livedoor20140610}}、レギュラーシーズンでは4番打者として起用されることはなく<ref>{{Cite web |url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/11/08/___split_210/index_4.php |title=わざと振り遅れてホームラン。「プロ最年少の四番打者」が考えた極意 |page=4 |publisher=web Sportiva |date=2020-11-08 |accessdate=2021-08-28}}</ref>、129試合に出場し、打率.231・5本塁打・43打点にとどまった{{R|livedoor20140610}}。土井自身も重圧に耐えかねて出場メンバーから外すように願い出たこともあったが、別当は「打てないお前より、使っている俺のほうが苦しい。近鉄が強くなるためにはお前の力が必要になる。だから、数年先のためにお前は外さない」と拒否し、起用を続けた<ref>{{Cite web |url=https://number.bunshun.jp/articles/-/12385 |title=土井正博 「教えられなかった死球の避け方」 |publisher=Number Web |date=2009-01-16 |accessdate=2021-08-28}}</ref><ref>{{Cite web |url=https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/baseball/npb/2020/11/08/___split_210/index_5.php |title=わざと振り遅れてホームラン。「プロ最年少の四番打者」が考えた極意 |page=5 |publisher=web Sportiva |date=2020-11-08 |accessdate=2021-08-28}}</ref>。{{by|1963年}}には全150試合に出場、打率.276(リーグ12位)と成長がみられ、外野守備でも20殺とチームに貢献した。
 
{{by|1964年}}に3割30本100打点には僅かに届かなかったものの、リーグ最多安打を記録し、[[野村克也]]に次ぐ98打点を記録するなどさらに成長する。その後も近鉄の中心打者として長らく活躍し、これらの経緯から、土井は別当を師匠と仰ぎ、別当は結婚式の際には父親のいない土井の父親役を務め、仲人は根本陸夫夫妻{{R|koken202010}}。{{by|1964年}}の28本塁打以降6年連続で20本塁打を記録し、オールスターでは{{by|1967年}}、[[1968年]]の2年連続でセ・パ両リーグ合わせて、ファン投票1位にな{{R|koken202010}}[[1967年]]の[[1967年のオールスターゲーム (日本プロ野球)|オールスターゲーム]]では第1戦で2本塁打を放ち6打点、第2戦で3点本塁打の[[長池徳士|長池徳二]]、第3戦で満塁本塁打の[[大杉勝男]]と共にMVPを獲得。新時代の「実力の[[パシフィック・リーグ|パ・リーグ]]」を見せつけた。しかし同年は打率.323を記録するものの[[張本勲]]に次ぐ2位、93打点も[[野村克也]]に次ぐ2位に終わりタイトルを逃す。
 
{{by|1970年}}には賭博容疑([[黒い霧事件 (日本プロ野球)|黒い霧事件]])で書類送検され1か月の出場停止処分を受ける。