削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
52行目:
 
== 他 ==
;[[アメリカ合衆国|アメリカ]]における[[人文科学|人文]]系学部の就職率低下と縮小傾向。学部ごとの向き不向き。
アメリカでは、大学の専攻分野と就職内容の一致が高く、[[工学]]系や[[自然科学]]系学部出身者の就職率が高くなってきているのに対して、人文科学・社会科学系の学部は就職率が悪化し、それに気付いた若者の間で人文系志望者・人文系専攻学生の減少が起きており、その結果、一部有名大学でも縮小や閉鎖が進んでいる<ref>『クーリエジャポン』2013年11月号p43「ハーバードの学生たちに広がる急激な文系離れの波紋」
 
2013年11月号の情報によると、「アメリカの[[ハーバード大学]]で人文科学専攻の学生が急激に減っている。また、クーリエ・ジャポンの調査でどの学科専攻ならば大学4年間の学費と卒業後のリターンが得られるのか15位まで調査した。その1位が医学部卒業、2位がコンピュータシステム工学部卒、3位が薬学部卒。15位までをリストアップしたが、文系科学・社会科学系は13位の経済学のみである。この順位外の「就職には役に立たない」という枠外扱いが[[リベラルアーツ]](学)だった。例えばアメリカの[[スタンフォード大学]]では、人文科学系の教員は全体の45%いるが、学生はわずか15%にまで下がっている。同国のハーバード大学でも[[1954年]]の36%から、2012年には20%まで人文科学系の学生割合が落ち込んだ。2010年には全米で人文科学系を卒業した人はわずか7%で、1966年から半減している。また、アメリカでは大学を卒業した学生の失業率は人文科学系の学生は自然科学系の2倍だった。志願者数の減少傾向から人文科学系学部の閉鎖や縮小が進んでいる。」</ref>。