「四喜和」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎歴史: 一部修正。
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
39行目:
-->[[天鳳 (オンラインゲーム)|天鳳]]では、このような場合字一色の分も含めて適用するルールが採用されている<ref>{{Cite web|author=[[天鳳_(オンラインゲーム)|天鳳]]|date=|url=http://tenhou.net/man/|title=マニュアル|accessdate=2014-06-11}}「ルール / 段位戦4人打ち」の項目に、「大三元/大四喜のパオあり。'''複合役満を含む得点を'''、ツモ=全額・ロン=折半で支払う。積み棒は包。」と記載されている。</ref>。
==歴史==
当初は大四喜も小四喜も区別せず四喜和と呼んでいた。そのため一部のルールでは今も四喜和の大小を区別していないこともある。しかし、小四喜よりも難易度の高い大四喜が小四喜と同じ役満というのは不合理といわれることもある。また、小四喜には包がない(初めての人によくわかる麻雀』[[横山竜一]]著、[[西東社]]。p220)ことから、[[田中健二郎]]は著書麻雀 あなたは間違っている![[金園社]])で小四喜を役満とすることについては批判的で、小三元と同じように扱うべきと主張している。前述のように大四喜をダブル役満とするルールも存在するのはこのためとも考えられる。
<!--