「サーベイヤー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
5行目:
 
== 日本における用例 ==
[[日本]]で一般に[[イギリス]]のサーベイヤーをさす場合、[[英国王立勅許鑑定士協会|RICS]]で認定されるチャータード・サーベイヤーを指すか、コストマネジメント専門家・[[積算]]技術者であるクオンティティ・サーベイヤー{{enlink|Quantity_surveyor}}を指している。
 
サーベイヤーは建設に関してかなり広範囲な業務を担う[[職種]]であり、現代の解釈でこの職種については「日本の国家資格では,[[建築士]],[[土地家屋調査士]],[[測量士]],[[不動産鑑定士]],[[宅地建物取引主任者]]等の業務範囲を行なう。歴史的には積算,[[建物検査]],[[コンストラクション・マネジメント]],[[プロジェクトマネジメント]]をする業として広がってきた。他に,商業[[不動産]]の評価,[[ファシリティマネジメント]],[[プランニング]]と開発,[[環境評価]],マネジメント・コンサルトなどを行う。」<ref>齋藤・中城(2009,pp. 302―303)</ref>との解説がある。