「住之江公園」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
{{公園
| 名称 = 住之江公園
| 画像 = [[ファイル画像:Suminoe-Park 01.jpg|300px]]
| 画像キャプション = 住之江公園 (大池)
{{maplink2|frame=yes|plain=yes|type=point|zoom=13|frame-align=center|frame-width=300}}
| 国 = {{JPN}}
| 都市 = [[大阪府]][[大阪市]][[住之江区]]南加賀屋
| 位置情報 = {{coord|34|36|40.91|N|135|28|31.88|E|region:JP|display=inline,title}}
| 分類 = 都市公園
| 面積 =
| 設備・遊具 =
| 駐車場 = なし
| バリアフリー =
| 建築家・技術者 =
| 告示 = [[1930年]]
}}
{{右|
[[画像:Suminoe-Park 02.jpg|thumb|none|250px|花と緑のスクエア]]
}}
[[画像:Suminoe-Park 02.jpg|250px|thumb|none|250px|花と緑のスクエア]]
'''住之江公園'''(すみのえこうえん)は、[[大阪府]][[大阪市]][[住之江区]]南加賀屋1丁目に設置されている都市公園。大阪府が運営管理を行っている。
 
26 ⟶ 24行目:
 
== 歴史 ==
この地には近隣(1.5キロほど東)に[[住吉公園]]がある。同公園では[[大正時代]]時代、元々の敷地を縦断する形で国道16号(現在の[[国道26号]])が建設されたため、公園の面積が大幅に縮小された。その代替として、住之江公園の整備計画が進められた。
 
大阪府公園調査会が[[1924年]]に当地を公園用地に選定した。用地買収ののち[[1926年]]に工事に着工し、[[1930年]]に完成した。
34 ⟶ 32行目:
== 野球場 ==
住之江公園野球場は主に[[軟式野球]]の各種公式戦会場として利用されているほか、[[近畿学生野球連盟|近畿学生野球]](2部リーグ)や[[全国高等学校野球選手権大阪大会]]の会場としても使用される。
[[File画像:精気溢るる住之江公園.jpg|thumb|戦前と思われる住之江公園野球場。]]
2009・2010年は、[[関西独立リーグ (初代)]](後に[[ジャパン・フューチャーベースボールリーグ]])の[[大阪ゴールドビリケーンズ]]がメイン球場としていた。2010年に大阪ゴールドビリケーンズが解散し、入れ替わるように2011年から[[06BULLS]]が関西独立リーグに新規加盟。2012年の公式戦数試合を住之江公園野球場で行った。2013年に同リーグは解散したが、2014年から06BULLSはBASEBALL FIRST LEAGUE(現[[関西独立リーグ (2代目)]]に参加。[[花園中央公園|花園セントラルスタジアム]]と[[豊中ローズ球場]]で公式戦を行い、住之江公園野球場での開催試合は組まれなくなった。{{by|2019年}}に新たに関西独立リーグ (2代目)に参加した[[堺シュライクス]]が公式戦を7試合開催した<ref>[https://kandok.jp/2019result/ 2019年試合結果] - 関西独立リーグ</ref>。しかし、[[堺市]]に[[原池公園#野球場|原池公園野球場]](くら寿司スタジアム堺)がオープンした{{by|2020年}}は開催がなかった<ref>[https://kandok.jp/bflresult/ 試合結果] - 関西独立リーグ(2020年12月19日閲覧)</ref>。
* 両翼90m、中堅110m
 
* 磁気反転スコアボード(10回まで・合計得点、選手氏名表記可能)
*両翼90m、中堅110m
* 照明6基
*磁気反転スコアボード(10回まで・合計得点、選手氏名表記可能)
* スタンドは内野席のみ。外野は座席・芝生席とも無し
*照明6基
*スタンドは内野席のみ。外野は座席・芝生席とも無し
 
== 大阪住之江競輪場 ==
{{基礎情報 競輪場
| 競輪場名 = 大阪府営競輪場<br />(通称:大阪住之江競輪場)
| 画像 =
| 画像説明 =
| 所在地 = 大阪市住之江区
| 座標 =
| 電話投票コード =
| 開設 = 1948年
| 閉場 = 1964年(休止扱い。ただし施設は存在しない)
| 所有者 = 大阪府
| 民間委託 =
| 施行者 = 大阪府等
| バンク = 500
| 開催期間 =
| 重勝式投票 =
| 公式サイト =
| 配信サイト =
| 実況担当 =
| 実況所属 =
| ナイター競走愛称 =
| ナイター競走開催期間 =
| 記念競輪名称 =
| 記念競輪開催月 =
| 特別競輪名称 =
| 特別競輪開催月 =
}}
[[1948年]][[12月11日]]、前月日本で初めて[[競輪]]開催が行われた[[小倉競輪場]]に次ぎ、関西地区で初めて競輪開催が行われた'''大阪住之江競輪場'''(おおさかすみのえけいりんじょう)は、当地にあった(現在の児童広場、児童遊技場の付近。大阪護国神社の隣)。当地をホームバンクとしていた主な選手として、[[横田隆雄]]や[[山本清治]]らがいる。1周500m。
 
[[投票券 (公営競技)#連勝複式|連勝式車券]]を最初に導入した競輪場であり、開設初日から発売されている(小倉競輪場は当時[[投票券 (公営競技)#単勝式|単勝式]]・[[投票券 (公営競技)#複勝式|複勝式]]のみ発売)<ref>[http://keirin.jp/pc/dfw/portal/guest/report/winner_data/H18/81/what.html 第48回競輪祭・競輪祭とは]</ref>。翌[[1949年]]6月には第1回全国争覇競輪(現:[[日本選手権競輪]])が開催されるなど、関西地区の中でも扱いの大きい競輪場であった
翌[[1949年]]6月には第1回全国争覇競輪(現・[[日本選手権競輪]])が開催されるなど、関西地区の中でも扱いの大きい競輪場であった。
 
引き続き盛況を保っていたものの、主催者の大阪府が競輪開催の中止を決定したため、[[1964年]]5月に開催休止扱いとし、後に正式に閉鎖された。
 
{{-}}
 
== アクセス ==
* [[Osaka Metro四つ橋線]]・[[Osaka Metro南港ポートタウン線]](ニュートラム) [[住之江公園駅]]・[[大阪シティバス]]地下鉄住之江公園6番のりば下車
 
== 脚注 ==
{{Reflist}}
<references />
 
== 参考文献 ==
90 ⟶ 85行目:
|title = 住之江区史
|publisher = 住之江区制十周年記念事業実行委員会
|isbn =
}}
 
101 ⟶ 96行目:
* [http://www.osaka-park.or.jp/rinkai/suminoe/main.html 大阪府公園協会・住之江公園]
* [https://www.toshi-kouen.jp/staticpages/index.php/suminoe_top 大阪府営・住之江公園]
 
{{競輪場}}
{{DEFAULTSORT:すみのえこうえん}}