「グエン・ヴァン・フン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
58.11.84.88 (会話) による ID:88926657 の版を取り消し
タグ: 取り消し
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
9行目:
[[1979年]]に[[ボートピープル]]としてベトナムを離れた。36時間の漂流後に[[ノルウェー]]籍の船に救助され、[[日本]]へと運ばれ、到着後は[[聖コロンバン会]]{{enlink|Missionary Society of St. Columban}}に加盟した<ref name="Brownlow">[http://www.taipeitimes.com/News/feat/archives/2006/10/01/2003330029 Where there's darkness …]</ref>。グエンは日本で3年過ごし、さまざまな技術を身につけた。高速道路修理、鉄鋼業労働、道路補修作業などである<ref name="LAF">[https://web.archive.org/web/20141006103630/http://www.laf.org.tw/tw/b3_1_2.php?msg1=6&msg2=52 照亮越南勞工的心靈燈塔-阮文雄神父]</ref>。[[1988年]]に伝道のため初めて台湾を訪れ、その後[[オーストラリア]]の[[シドニー]]に渡って[[神学校]]で学んだ。[[1991年]]にはカトリックの[[叙階]]を受け<ref name="Brownlow"/>、翌年、台湾に戻った<ref name="LAF"/>。
 
グエンは[[2004年]][[1月]]、台湾の桃園県(現・[[桃園市]])にベトナム移住者連絡オフィスVietnamese越南外勞配偶辦公室」(Vietnamese Migrant Workers and Brides Office」Office)を作り、[[在台ベトナム人]]を支援した。[[ベトナム系アメリカ人]]によるラジオ局[[リトル・サイゴン・ラジオ(Little Saigon Radio)]]{{enlink|KVNR}}を始めとする支援者の助力もあり、[[幼稚園]]の2階を借りることができた。グエンは17フィート四方の部屋2つを居室に、他の2部屋をオフィスとして使った。そこで[[中国語]]の[[教育]]を行い、[[法律相談]]にも乗った。グエンは、台湾が[[外国人労働者]]の酷使と女性の婚姻の一部の行為に関して、[[アメリカ合衆国]]に[[人身売買]]として[[カンボジア]]と同じ第2区分に置かれていることを恥じ、この改善に努めた。このため[[中華民国の政治|中華民国政府]]に目を付けられ、夜間外出ができないこともあった<ref name="Brownlow"/>。それでもグエンは台湾の理解者から支援を受け、台湾で肉体労働階級や家事労働者がひどい待遇を受けている状況に警告を出し続けた。
 
== 脚注 ==