メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「ジャンクDNA」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
ジャンクDNA
(編集)
2006年11月18日 (土) 13:02時点における版
25 バイト追加
、
14 年前
m
DNA
から
デオキシリボ核酸
へリンク張り替え
2006年7月19日 (水) 11:20時点における版
(
編集
)
Wdpp
(
会話
|
投稿記録
)
m
(Category:染色体)
← 古い編集
2006年11月18日 (土) 13:02時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Funny.pochi
(
会話
|
投稿記録
)
m
(
DNA
から
デオキシリボ核酸
へリンク張り替え)
新しい編集 →
'''ジャンクDNA'''(Junk DNA)とは、[[染色体]]あるいは[[ゲノム]]上の機能が特定されていないような[[
デオキシリボ核酸|
DNA]]領域のこと。日本の生物学者[[大野乾]]による命名。
== 概要 ==
Funny.pochi
970
回編集