「長崎養生所」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''長崎養生所'''(ながさきようじょうしょ)は、[[1861年]](文久元年)9月に[[長崎市|長崎]]で開院した[[江戸幕府]]([[長崎奉行]]管轄)の[[病院]]・医療施設である。正式名称は「'''養生所'''」。
 
現在の[[長崎大学]][[医学部]]と[[長崎大学病院]]の源流にあたる。この記事では前身である「'''医学伝習所'''」(いがくでんしゅうじょ)、後身機関である「'''精得館'''」(せいとくかん)についても扱う。
11行目:
以下、年月日はすべて太陽暦。
 
[[1857年]](安政4年)、幕府から医学教授を依頼された[[長崎海軍伝習所]]教官の[[オランダ]]軍医[[ヨハネス・ポンペ・ファン・メーデルフォールト|ポンペ]]は、同年11月、[[遠国奉行|長崎奉行所]]西役所に'''医学伝習所'''を設立、幕府医官の[[松本良順]]ら11名に医学講義を行った(長崎大学医学部はこの日付を'''「開学記念日」'''とし、ポンペを「開学の祖」としている)。ついで1858年に、28万人の死者を出した日本における第二次の[[コレラ]]流行が起こり(米艦[[ミシシッピ (蒸気フリゲート)|ミシシッピー号]]が清国から長崎に入港した際に同号のコレラ患者から広がったとされる)、ポンベは長崎奉行所に衛生行政の重要性を訴え<ref>[http://www.jcii-camera.or.jp/business/pdf/photographer_biographies39.pdf  幕末明治の写真師列伝第三十九回内田九一その四]森重和雄、一般財団法人日本カメラ財団</ref>、病院設立の必要を説いたので幕府はこれに応え[[1860年]](万延元年)に養生所の建設を決定、[[1861年]](文久元年)9月、'''養生所'''(小島養生所)が開院し、同時に医学伝習所がここに移転し'''医学所'''として併設され松本良順が初代頭取となった。養生所が郷民の救恤診療を行ったのに対し、医学所では学生の教育が行われ、薬局・図書館・人体解剖室が設置され臨床医学の講義が行われた。[[1862年]](文久2年)、ポンペが帰国すると彼に代わって同じくオランダ軍医の[[アントニウス・ボードウィン|ボードウィン]]が教頭に就任した。
 
[[1865年]](慶応元年)4月には養生所・医学所は統合されて'''精得館'''と改称、これとともに館内に化学教室「分析窮理所」を新設し、オランダ人理化学者[[クーンラート・ハラタマ]](Koenraad Wolter Gratama)を招聘した(この分析窮理所はその後、組織改革のため江戸の[[開成所]]、維新後には[[舎密局|大阪舎密局]]に移転した)。維新後、精得館は新政府に接収されることとなり、ここを視察した[[長崎県|長崎府]]([[長崎県]]の前身)判事・[[井上馨|井上聞多]]の献策に基づき、[[1868年]]11月(明治元年10月)'''[[長崎医学校|長崎府医学校・病院]]'''へと改編された(これ以降の沿革については[[長崎医学校#沿革|長崎医学校]]へ)。
18行目:
 
=== 年表 ===
* [[1857年]]([[安政]]4年)[[11月12日]]:長崎奉行所西役所内に'''医学伝習所'''を設立。
* [[1861年]]([[文久]]元年)[[9月20日]]:'''養生所'''(小島養生所)開院とともに'''医学所'''併設。
* [[1865年]]([[慶応]]元年)4月:養生所・医学所を統合し'''精得館'''と改称。
* [[1868年]][[11月30日]]([[明治]]元年10月17日):'''[[長崎医学校|長崎府医学校・病院]]'''と改称。
 
== 所在地 ==
30行目:
 
== 関連文献 ==
; 単行書
* 長崎大学医学部 『長崎医学百年史』[[1961年]]
; 事典項目
* 中西啓 「長崎養生所」 『洋学史事典』 [[雄松堂出版]]、[[1984年]]
* 山下二 「医学伝習所」 『長崎県大百科事典』、[[長崎新聞社]]、[[1984年]]
* 松浦潤 「精得館」 同上
* 中西啓 「養生所」 同上
* 武野要子 「長崎養生所」 『[[国史大辞典 (昭和時代)|国史大辞典]]』第10巻 [[吉川弘文館]]、[[1989年]]
* 長門谷洋治 「長崎養生所」 『[[日本史大事典]]』第5巻 [[平凡社]]、[[1993年]]
* 石田純郎 「長崎養生所」 『[[日本歴史大事典]]』第3巻 [[小学館]]、[[2001年]]
 
== 脚注 ==
46行目:
 
== 関連項目 ==
* [[長與專齋]] - 精得館時代は医師取締(医師頭取)、長崎医学校時代には学頭を務めた。
* [[長崎英語伝習所]] - [[長崎海軍伝習所]]
* [[医学所]]
* [[長崎大学病院]]
* [[舎密局]]
 
== 外部リンク ==
* [http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/ 長崎大学医学部]
**[http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/med/ 長崎大学医学部医学科] - 「沿革」「概要」参照。
* [http://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/ 長崎大学学術研究成果リポジトリ] - 中西啓『長崎医学の百年』がDL可能。
 
{{長崎大学の源流・前身諸機関}}