「相互作用描像」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m Bot作業依頼#Cite bookの更新に伴う修正
135行目:
<!-- == Use of interaction picture == -->
 
相互作用描像の目的は、{{Math|{{Hat|''H''}}<sub>0</sub>}} が演算子に作用することによる時間依存性と、{{Math|{{Hat|''H''}}<sub>1, I</sub>}} が状態ベクトルに作用することによる時間依存性を分離してしまうことにある。相互作用描像は、{{Math|{{Hat|''H''}}<sub>0</sub>}} をハイゼンベルク描像にして、{{Math|{{Hat|''H''}}<sub>1</sub>}}をシュレーディンガー描像にした形式だと言える<ref>{{citeCite book|和書|author1=沙川貴大|author2=上田正仁|title=量子測定と量子制御|series=臨時別冊・数理科学SGCライブラリ123|year=2016|publisher=[[サイエンス社]]}}</ref>。
<!-- The purpose of the interaction picture is to shunt all the time dependence due to ''H''<sub>0</sub> onto the operators, leaving only ''H''<sub>1, I</sub> affecting the time-dependence of the state vectors. -->
 
141行目:
<!-- The interaction picture is convenient when considering the effect of a small interaction term, ''H''<sub>1, S</sub>, being added to the Hamiltonian of a solved system, ''H''<sub>0, S</sub>. By switching into the interaction picture, you can use [[perturbation theory (quantum mechanics)#Time-dependent perturbation theory|time-dependent perturbation theory]] to find the effect of ''H''<sub>1, I</sub>. -->
 
場の量子論においても相互作用描像は用いられる。相互作用描像では演算子の時間依存性は自由ハミルトニアン{{Math|{{Hat|''H''}}<sub>0</sub>}} のみにより、相互作用により変わる部分は状態ベクトルの中にある。したがって{{Math|{{Hat|''H''}}<sub>1</sub>}}がゼロならば状態ベクトルは時間に依らず、相互作用描像はハイゼンベルク描像に等しい。相互作用描像の便利な点は、相互作用がある場合でも場の演算子が自由場の方程式を満たすことであり、場の展開がそのまま使えることにある。状態ベクトルの満たす方程式はシュレーディンガー方程式に似ているが、{{Math|{{Hat|''H''}}<sub>1</sub>}}は時間に依存する自由場の演算子を含んでいる<ref>{{citeCite book|和書|author=長島順清|title=素粒子物理学の基礎I|series=朝倉物理学大系|year=2002|publisher=[[朝倉書店]]|isbn=4-254-13673-0}}</ref>。
 
==脚注==
148行目:
==参考文献==
*{{cite book|first=John S.|last=Townsend|year=2000|title=A Modern Approach to Quantum Mechanics, 2nd ed.|location=Sausalito, CA|publisher=University Science Books|isbn=1-891389-13-0}}
* {{citeCite book|和書|author=[[高田康民]]|authorlink=高田康民|title=多体問題|series=[[朝倉物理学大系]]|year=1999|publisher=[[朝倉書店]]|isbn=978-4-254-13679-1}}
 
==関連項目==