「パン屋の1ダース」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m Bot作業依頼#Cite bookの更新に伴う修正
1行目:
'''パン屋の1ダース'''(パンやの1ダース、 ''{{En|Baker's dozen}}'')とは数量の単位で、[[13]]を表す[[英語]]表現。この言い回しは[[イギリス]]のほうが普及しており、[[アメリカ合衆国]]では普遍的とは言い難い{{R|Miller}}。
 
1260年代に[[イギリス]]で公布された『{{仮リンク|パンとビールの公定価格法|en|Assize of Bread and Ale}}』<ref>日本語表記は以下に依る。{{citeCite book|和書|title=[[国富論]]|author1=[[アダム・スミス]]|authorlink1=アダム・スミス|author2=[[山岡洋一]]|authorlink2=山岡洋一|publisher=[[日本経済新聞出版社]]|year=2007|page=189}}</ref>が原因となって生まれ、使用されるようになったと考えられているが、これには反論もある。
 
==歴史==
26行目:
== 出典 ==
{{Reflist|refs=
<ref name="Miller">{{citeCite book|和書|title=数を表現する技術: 伝わるレポート・論文・プレゼンテーション|author=Jane E. Miller|publisher=[[オーム社]]|translator=長塚隆|year=2006|isbn=9784274066535|page=19}}</ref>
<ref name="Connor">{{cite book|title=The Weights and Measures of England|author=R. D. Connor|publisher=Stationery Office Books|year=1987|isbn=978-0112904359|pages=198-199}}</ref>
<ref name="Davis">{{cite journal|title=Baking for the Common Good: A Reassessment of the Assize of Bread in Medieval England|author=James Davis|publisher=Economic History Society|journal=The Economic History Review|volume=57|issue=3|year=2004|page=491}}</ref>