「Wikipedia:削除依頼/宮地俊充関連」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
2記事とも削除
編集の要約なし
11行目:
 
* {{AFD|削除}} - 依頼者に同意。Boot Home はプレスリリースや宣伝記事含め、独立した第三者による媒体言及見当たらず。宮地のほうは、記事の出典を見ると一見すると独立媒体のように思えるが、実際には、公認準会計士のような業界紙(誌)のような業界団体だったり、情熱社長のような金額拠出によりインタビュー記事を出してもらえるような媒体だったり(実際、契約期間終了のためか?記事にあったインタビューのURLはリンク切れになっている)、[[WP:RS]]を満たすような媒体は見当たらない。--[[利用者:Motodai|Motodai]]([[利用者‐会話:Motodai|会話]]) 2022年10月7日 (金) 14:59 (UTC)
 
{{AFD|存続}} 本記事は2016年に初稿を投稿しており、なぜ今頃になって削除依頼をしているのか不明。[[sleepプロテイン|削除依頼中]]の削除依頼を起因とした、極めて個人的・恣意的な行為であると考える。特筆性については、多くの独立媒体からの出典元を明示しており、Web記事である以上、数年経てばメディアの都合で記事が非表示になることは一般的である。また、私がWikipediaで記事を書くときは中立的な立場で閲覧者にとって有益な記事を書くように心がけており、宣伝的な意図はありません。「特筆性があるか否か」「宣伝的な否か」は恣意的な判断になるのは理解できますが、立項者としては存続票を投じます。--[[利用者:Suzuki Tsutomu|Suzuki Tsutomu]]([[利用者‐会話:Suzuki Tsutomu|会話]]) 2022年10月8日 (土) 01:45 (UTC)