削除された内容 追加された内容
4行目:
 '''幇助'''(ほうじょ)とは実行行為以外の行為で正犯の実行行為を容易にする行為一般を指す。例えばAがBを殺害する凶器となった拳銃を犯人Cに交付した行為や、勤め先に強盗が入ることを知ったDが店の金庫の鍵を開けておく行為などがこれにあたる。
 手段、方法は問わない。上に挙げた例のように物理的に実行行為を促進する行為はもとより、行為者を励まし犯意を強化するなど心理的に実行行為を促進した場合も幇助となる。
 このように幇助の概念は曖昧であり、あらゆる行為を犯罪としかねない危険性があるため幇助犯の成立を安易に認めることは避けなけれならない。
 
 なお実際の運用では幇助犯として処罰される場合は極めて少なく、複数人が犯罪に関与した場合、大半は[[共同正犯]]として処理されている。幇助として処罰されるのは賭博開帳の見張りがほとんどである。