削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
{{出典の明記}}
1行目:
{{出典の明記| date = 2022-11}}
{{Infobox Musician <!--プロジェクト:音楽家を参照-->
| Name = 中野忠晴
27 ⟶ 28行目:
 
== 人物 ==
{{出典の明記| section = 1| date = 2022-11}}
実父が[[キリスト教|キリスト教会]]の牧師([[オルガン]]演奏家)だった影響もあり、地元キリスト教会の賛美歌合唱隊に所属していた。[[武蔵野音楽大学|武蔵野音楽学校(現:武蔵野音楽大学)]]在学中にニッポンレコードでレコードの吹き込みのアルバイトをしていたことと、[[1932年]]春の音楽学校声楽科の新卒業生を集めて行われた新人音楽会で、[[クルト・ワイル]]の[[三文オペラ]]中の歌、「[[マック・ザ・ナイフ]]」を歌って脚光を浴びたことがきっかけで、作曲家・[[山田耕筰]]にスカウトされ、[[日本コロムビア]]に入社する。
 
36 ⟶ 38行目:
戦後は自身が喉を傷めたこともあり歌手活動から引退して[[キングレコード]]に移籍、主に作曲活動を中心にして当時の人気歌手である[[江利チエミ]]、[[松島詩子]]、[[若原一郎]]、[[三橋美智也]]、[[春日八郎]]らに楽曲を提供し続けた。作品としては三橋美智也が歌った「達者でナ」「赤い夕陽の故郷」。若原一郎の「おーい中村君」。松島詩子「喫茶店の片隅で」などがある。
 
その後も歌手として再びステージに復帰することなく<ref group="注釈">戦後のキングレコード時代には、移籍直後の[[1952年]][[6月]]新譜でヤング中野名義による「山小舎に月が登れば/アリゾナのバンジョー弾き」の1枚2面が歌手として発売された唯一のレコードである。また、ラジオでは、[[1955年]][[3月20日]]放送の「NHK歌の三十年」という番組で、「旅がらす」を歌ったのが最後と思われる。既にこの時中野は人前で歌うことがなくなっていたが、この時は請われて例外的に歌ったのだという。</ref>[[1970年]][[2月]][[肺癌]]のため60歳で永眠する。
 
なお、戦前期には[[1933年]]暮れ頃のタイヘイレコードでのアルバイト吹込みで「牧忠夫」、「水田潔」という別の芸名、コロムビアでも作曲や作詞活動で「柏木晴夫」、「野瀬宇多男」という[[ペンネーム]]を用いて活動していたこともある。
 
== 脚注 ==
=== 注釈 ===
{{Reflist}}
<references group="注釈" />
=== 出典 ===
<references />
 
==関連項目==