検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 1971年の台風のサムネイル
    1971年の台風(1971ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。 この台風が早いペースで発生していたため、台風8号から26号まで全て番号の台風と、台風6号・28号・30号・32号・33号が、それぞれ同じ番号を持つ他のどの年の台風よりも、1951から
    22キロバイト (1,049 語) - 2023年9月30日 (土) 08:41
  • 台風のサムネイル
    日本には、平均して、毎年11個前後の台風が接近し、そのうち3個くらいが日本本土に上陸する。2004には10個の台風が上陸し、上陸数記録を更新した(2004年の台風集中上陸参照)。その一方で1984、1986、2000、2008、2020年のように台風が全く上陸しなかったもある。 台風が日本本土に上陸する
    81キロバイト (9,872 語) - 2024年1月27日 (土) 21:44
  • 1973年の台風のサムネイル
    1973年の台風(1973ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。 この年の台風1号発生は7月1日と非常に遅く、1951年の統計開始以降では、1998、2016に次いで3番目に遅い記録となった。このは太平洋高気圧軸が異常に南下し、台風発生域が高気圧に覆われたために最初の台風
    12キロバイト (426 語) - 2023年9月30日 (土) 08:47
  • 1989年の台風のサムネイル
    1989年の台風(1989ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。台風発生数は32個であった。 日本には11個の台風が接近し、うち5個が本土に上陸した。6月の台風6号は、平成時代になってから初めて日本に上陸した台風となった。 198901・01W 198902・02W 198903・03W・ビニン…
    16キロバイト (350 語) - 2023年9月30日 (土) 09:25
  • 1972年の台風のサムネイル
    1972年の台風(1972ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。 台風1号は早くも1月6日に発生し、年間の台風総数は31個とかなり多くなった。 日本には11個の台風が接近したが、うち3個は上陸台風であった。特に、9月に上陸した台風20号による被害は大きかった。 7月の台風
    14キロバイト (360 語) - 2023年10月1日 (日) 04:26
  • 1975年の台風のサムネイル
    台風2号が発生した。気温・海水温推移から見れば、季節的に1月は前年の延長上にあり、2月から新たな台風シーズンが始まると考えると、この年の台風2号は実質上、台風1号であったと言える。そのため、もしもこの年の1月に台風1号が発生せず、7月後半の台風2号が最初の台風となっていた場合、1998台風
    16キロバイト (1,123 語) - 2023年9月30日 (土) 08:48
  • 2003年の台風のサムネイル
    2003年の台風(2003ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。年間を通しての台風発生数は21個と、平年の27個に比べてかなり少なく、1951年の統計開始以降では4番目に少ない記録である。 200301・01W 1月18日にグアム島付近で発生し、アジア名「ヤンヤン(Yany…
    21キロバイト (1,687 語) - 2023年9月17日 (日) 06:27
  • 2010年の台風のサムネイル
    2010年の台風(2010ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。 年間を通しての台風発生数はわずか14個であったが、これは1951年の統計開始以降で最も少ない発生数である。平年の発生数(約26個)およそ半分であり、それまで最少記録であった1998
    45キロバイト (4,816 語) - 2023年10月9日 (月) 01:06
  • 1974年の台風のサムネイル
    1974年の台風(1974ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。台風発生数は32個であった。 日本には10個の台風が接近し、うち3個が本土に上陸した。7月に接近した台風8号は、梅雨前線を刺激して大雨を降らせ、洪水や地滑り等による大きな被害をもたらした。また、9月に上陸した台風
    15キロバイト (487 語) - 2024年3月23日 (土) 10:06
  • 2011年の台風のサムネイル
    2011年の台風(2011ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。 台風発生数は21個で、1951年の統計開始以降では4番目に少ない記録であり、また10月以降発生数は2個で、過去最も少なかった。10月以降発生数が少なかったは、フィリピン東方海上における対流活動が例年よりも不活発であったことが一因である。…
    56キロバイト (5,560 語) - 2024年1月22日 (月) 05:46
  • 1977年の台風のサムネイル
    1977年の台風(1977ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。台風発生数は21個とかなり少なく、1951年の統計開始以降では4番目に少ない記録である。 またこのは、台風総数だけでなく、日本に接近・上陸した台風数も少なく、接近が6個・上陸が1個しかなかった。…
    13キロバイト (354 語) - 2023年9月30日 (土) 08:46
  • 2013年の台風のサムネイル
    2013年の台風(2013ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。 台風1号は早くも1月3日に発生し、1951年の統計開始以来6番目早さであった。その後8月までは平年並み発生数となっていたが、9月と10月に平年を上回る月間7個の台風が発生したため、台風発生数は31個(平年値25…
    104キロバイト (9,761 語) - 2024年4月17日 (水) 16:20
  • 1988年の台風のサムネイル
    ウィキメディア・コモンズには、1988年の台風に関するカテゴリがあります。 [脚注使い方] ^ “デジタル台風:1988シーズンの台風履歴”. agora.ex.nii.ac.jp. 20206月4日閲覧。 ^ “気象庁|台風経路図1988”. www.data.jma.go.jp. 20206月3日閲覧。 表示…
    14キロバイト (189 語) - 2023年9月30日 (土) 09:20
  • 2023年の台風のサムネイル
    台風14号は台湾南東部蘭嶼で観測史上1位となる最大瞬間風速95.2mを記録した。加えて、台風15号は10月の台風としては2018年の台風26号以来となる中心気圧900hPaを記録した。 また、これらの台風以外で日本に影響を及ぼした台風は、沖縄近海で複雑な動きをした台風
    151キロバイト (15,926 語) - 2024年4月27日 (土) 07:13
  • 1998年の台風のサムネイル
    年の3回のみである。その後も台風発生が少ない状態が一貫して継続していたため、台風1号のみならずこのに発生した16号まで全て番号の台風は、いずれも統計史上、それぞれ同じ番号を持つ他の年のの台風よりも遅い日時に発生した。こうして年間の台風
    20キロバイト (1,778 語) - 2023年9月30日 (土) 08:50
  • 1992年の台風のサムネイル
    1992年の台風(1992ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。台風発生数は31個であった。 日本へ上陸数は3個とほぼ平年並みであり、いずれも西日本に上陸した。 199201・01W 台風としては統計史上8番目に(1年の中で)早い日時に発生した。 199202・01C 越境台風となった。…
    18キロバイト (893 語) - 2023年10月1日 (日) 04:20
  • 1997年の台風のサムネイル
    1997年の台風(1997ねんたいふう、太平洋北西部で発生した熱帯低気圧)データ。台風発生数は28個で、うち日本に接近したは15個(上陸した4個を含む)であり、これは1951年の統計開始以降では7番目に多い接近数である。 199701・02W 4月12日9時頃、熱帯低気圧がカロリン諸島で発…
    19キロバイト (1,239 語) - 2023年10月1日 (日) 04:24
  • 台風記事一覧(ねんべつたいふうきじいちらん)は、北西太平洋で発生した台風を各ごとにまとめた記事一覧である。 ウィキペディアにおける、各年の台風記事見方を解説する。 記事冒頭部分では、(テンプレート使用も交えて)主にその年の台風傾向を中心に述べる。例えば、台風発生数や日本へ
    45キロバイト (3,174 語) - 2024年2月18日 (日) 07:30
  • 台風。アジア名は「Melor(メーロー)」。 平成29台風第27号 - 2017(平成29)12月21日に発生した台風。アジア名は「Tembin(テンビン)」。 1951年の統計開始以降、最も早い日時に発生した台風27号は1967年の台風27号(9月14日に発生)、最も遅い日時に発生した台風
    2キロバイト (265 語) - 2023年11月15日 (水) 23:33
  • 台風第29号(たいふうだい29ごう)もしくは 台風29号(たいふう29ごう)は、その年の29番目に発生した台風名称。 キジア台風(昭和25台風第29号) - 1950(昭和25)9月7日に発生した台風。国際名は「Kezia(キジア)」。 昭和40台風第29号 - 1965(昭和40
    2キロバイト (390 語) - 2023年11月15日 (水) 23:33
  • 松岡修造(まつおかしゅうぞう、196711月6日 - )は日本元プロテニスプレーヤーでスポーツ解説者である。阪急阪神東宝グループ創業者である小林一三孫で、東宝名誉会長である松岡功と宝塚歌劇団星組元男役スターで宝塚歌劇団卒業生千波静次男である。 「眉間に皺を寄せていたところで怪我が早く治る
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示