検索結果

  • ウィキペディアには「人心」という見出しの百科事典記事はありません(タイトルに「人心」を含むページの一覧/「人心」で始まるページの一覧)。 代わりにウィクショナリーのページ「人心」が役に立つかもしれません。wikt:Special:Search/人心
    2キロバイト (1 語) - 2023年4月23日 (日) 13:48
  • アドラー心理学 (人心理学からのリダイレクト)
    アドラー心理学(アドラーしんりがく)、個人心理学(こじんしんりがく、英: individual psychology)とは、アルフレッド・アドラー(Alfred Adler)が創始し、後継者たちが発展させてきた心理学の体系である。個人心理学が正式な呼び方であるが、日本ではあまり使われていない。…
    16キロバイト (2,490 語) - 2023年10月6日 (金) 22:33
  • 『美人心計〜一人の妃と二人の皇帝〜』(びじんしんけい ひとりのきさきとふたりのこうてい、原題:美人心计、英題:Beauty's Rival in Palace)は、2010年の中国のテレビドラマ。 高祖劉邦の後継者をめぐり、漢王朝の後宮で繰り広げられる愛憎物語。 杜雲汐/竇猗房、田香憐(二役):ルビー・リン…
    9キロバイト (1,148 語) - 2024年5月6日 (月) 10:57
  • 人 心(じんしん、ひとごころ) 人間の心。 民衆の気持ち。 じ↗んしん 人心(인심) (日本語に同じ)人心 人心(nhân tâm) (日本語に同じ)人心 人心 (ピンイン:rénxīn 注音符号:ㄖㄣˊ ㄒㄧㄣ 閩南語:jîn-sim) (日本語に同じ)人心