検索結果

  • 北光社駅のサムネイル
    北光社駅(ほっこうしゃえき)は北海道北見市北上にあった北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の駅(廃駅)である。国鉄・JR北海道池北線時代の電報略号はホシ。事務管理コードは▲120501。 1948年(昭和23年)5月:運輸省網走本線の北光社仮乗降場(局設定)として設置。…
    5キロバイト (389 語) - 2024年6月25日 (火) 01:01
  • (砂川市) - 北海道砂川市の大字 北光 (置戸町) - 北海道常呂郡置戸町の字 北光町 (深川市) - 北海道深川市の町丁 北光町 (苫小牧市) - 北海道苫小牧市の町丁 北光小学校 (曖昧さ回避) 北光中学校 (曖昧さ回避) 「北光」で始まるページの一覧 タイトルに「北光」を含むページの一覧…
    945バイト (188 語) - 2023年2月6日 (月) 16:05
  • 北海道道1001号北光置戸線(ほっかいどうどう1001ごう ほっこうおけとせん)は、北海道常呂郡置戸町を結ぶ一般道道である。 起点:北海道常呂郡置戸町北光(国道242号・北海道道211号春日置戸線交点) 終点:北海道常呂郡置戸町置戸(北海道道986号置戸訓子府北見線交点) 総距離:1.6 km 1982年(昭和57年)3月31日…
    2キロバイト (151 語) - 2024年2月5日 (月) 11:10
  • 札幌市立北光小学校のサムネイル
    札幌市立北光小学校(さっぽろしりつ ほっこうしょうがっこう)は、北海道札幌市東区にある公立小学校。1924年開校。 1924年、札幌市立北光尋常小学校として設立。当時の札幌市立北九条尋常高等小学校(現:札幌市立北九条小学校)から児童852人、札幌市立東北尋常高等小学校(後の札幌市立東北小学校)から児…
    5キロバイト (457 語) - 2023年11月24日 (金) 08:21
  • 旭川市立北光小学校(あさひかわしりつ ほっこうしょうがっこう)は、北海道旭川市旭町1条16丁目にある公立(市立)の小学校。 全校児童 : 270人(16クラス) 1年生 - 48人(2クラス) 2年生 - 38人(2クラス) 3年生 - 49人(2クラス) 4年生 - 48人(2クラス) 5年生 -…
    3キロバイト (337 語) - 2024年1月23日 (火) 23:46
  • 江別市立北光小学校のサムネイル
    江別市立北光小学校(えべつしりつほっこうしょうがっこう)は、北海道江別市篠津にある市立の小学校である。 明るい態度でみんなと助け合う子ども 強い意志で心と体を鍛え合う子ども 自ら進んで考えを深め合う子ども 1986年4月 篠津、美原、江北の3つの小学校の統合校として開校 「北の大地に光り輝く小学校」をイメージしている。…
    2キロバイト (93 語) - 2024年3月24日 (日) 08:51
  • 北光社のサムネイル
    株式会社北光社(ほっこうしゃ)は、かつて新潟県新潟市中央区に本社を置き、書店を運営していた企業。 越後国北蒲原郡水原に、斎藤俊秀(堯山)により創業された。正確な創業年代は不詳であるが、文政年間の中頃、1820年ごろのことであろうと伝わっている。当時の屋号は「紅屋潤身堂」であり、書籍だけではなく、化粧…
    7キロバイト (948 語) - 2024年6月26日 (水) 22:58
  • 留萌市立北光中学校(るもいしりつほっこうちゅうがっこう)は、北海道留萌市北部の旧市街地にあった公立(市立)の中学校である。 市内最古の繁華街が有った元町を校区に含んで、木材輸入などの貿易関係者や、石油会社、貿易商社、造船会社、南洋材の製材会社、水産加工業者、港湾労働者、元町商店街、飲食街などの子女が…
    3キロバイト (324 語) - 2024年5月4日 (土) 20:11
  • 北光州駅(プククァンジュえき)は、大韓民国光州広域市北区にかつて存在した、朝鮮総督府鉄道光州線の駅である。 1922年7月1日 - 雲岩駅として開業。 1944年6月15日 - 廃止。 1958年4月29日 - 再開業。 1958年11月1日 - 北光州駅に改称。 1974年8月15日 - 廃止 ^…
    2キロバイト (98 語) - 2022年11月19日 (土) 02:38
  • 北光社(ほっこうしゃ)は、日本の入植者団体である。1896年(明治29年)前後に高知県で設立され、キリスト教精神に基づく入植地コミュニティの形成を目指して北海道のクンネップ原野(現:北見市・常呂郡訓子府町)を開拓した。 同団体は、坂本直寛を初代社長として、自由民権運動家が中心となって設立された。板垣…
    32キロバイト (5,028 語) - 2024年6月29日 (土) 00:04
  • 北光小学校(ほっこうしょうがっこう) 札幌市立北光小学校 - 北海道札幌市東区にある公立小学校 旭川市立北光小学校 - 北海道旭川市にある公立小学校 江別市立北光小学校 - 北海道江別市にある公立小学校 北見市立北光小学校 - 北海道北見市にある公立小学校 このページは学校名の曖昧さ回避のためのペー…
    477バイト (140 語) - 2024年2月1日 (木) 14:25
  • 遠北 光彦(あちきた てるひこ、1954年(昭和29年)9月9日 - )は、日本の実業家。南海電気鉄道代表取締役社長兼CEOを経て、同社代表取締役会長兼CEO。堺商工会議所常議員、とくしまCITY取締役社長。 1954年 - 和歌山県生まれ 1978年 - 慶應義塾大学商学部卒業 同年 - 南海電気鉄道株式会社入社…
    2キロバイト (167 語) - 2024年6月5日 (水) 21:44
  • 北光社規約 作者:北光社 1897年 『北見市史 上巻』p.818-823 第一条 本社、北海道北見国常呂郡字クンネップ原野ニ於テ開墾地ノ貸下ヲ受ケシ者ノ合同団体ニシテ拓殖事業ヲ営ムヲ以テ目的トス、但シ未タ貸下ヲ受クルニ至ラサルモノト雖モ現ニ本事業、創立ニ加ハリタル者ハ将来貸下ヲ受クルト否トニ関セス本社員タルノ権義ヲ有ス。