検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 博物館のサムネイル
    考古学博物館 民俗博物館 民族博物館 自然科学系博物館(科学博物館) 自然史博物館 科学技術博物館 産業博物館 生態園 動物園 植物園 水族園 総合博物館 専門博物館 企業博物館 大学博物館 ロボット博物館 エコミュージアム マンガ・アニメーションミュージアム 学校博物館 軍事・戦争博物館 鉄道博物館(鉄道博物館の一覧)…
    42キロバイト (5,071 語) - 2024年3月2日 (土) 10:33
  • 東京国立博物館のサムネイル
    1872年(明治5年)3月10日、その前年に設置された文部省博物局による最初の「博覧会」として湯島聖堂博覧会が、東京・湯島の湯島聖堂大成殿で20日間開催された。当時の広告や入場券には「文部省博物館」と明記されており、これが日本の「博物館」の始まりであった[要出典]。東京国立博物館
    72キロバイト (9,770 語) - 2024年4月16日 (火) 11:19
  • 大英博物館のサムネイル
    大英博物館(だいえいはくぶつかん、英: British Museum)は、イギリス・ロンドンのブルームズベリー地区にある人類の歴史、芸術、文化を専門とする公的機関であり、世界で最初の公立の国立博物館である。大英帝国時代に広く収集された約800万点の常設コレクションは、現存するものの中で最大かつ最も…
    24キロバイト (2,799 語) - 2024年5月3日 (金) 05:40
  • 国立科学博物館のサムネイル
    、自然科学及び社会教育の振興を図る」ことを目的とした博物館である(独立行政法人国立科学博物館法:第3条)。当館は博物館法における分類としては、博物館ではなく、博物館相当施設である。これは博物館法が国の施設を範疇としていないためである。全国の博物館の指導的な立場としての事業を数多く行っている。独立行…
    136キロバイト (15,910 語) - 2024年5月1日 (水) 22:13
  • 京都国立博物館のサムネイル
    博物館を設置することとした。当時、東京には東京国立博物館の前身にあたる博物館がすでに設置されていたが(1872年創立)、1889年(明治22年)5月、宮内大臣通達により、東京の博物館を「帝国博物館」と改め、同時に「帝国京都博物館」と「帝国奈良博物館」の官制が定められた。京都国立博物館
    22キロバイト (2,994 語) - 2024年4月16日 (火) 11:23
  • 奈良国立博物館のサムネイル
    奈良国立博物館(ならこくりつはくぶつかん)は、奈良県奈良市登大路町にある、独立行政法人国立文化財機構が運営する博物館である。館長は井上洋一。2020年3月31日時点で、国宝13件、重要文化財114件を含む収蔵品の総数は1,911件。これとは別に、国宝52件、重要文化財306件を含む総数1…
    20キロバイト (2,529 語) - 2023年12月12日 (火) 07:19
  • スミソニアン博物館のサムネイル
    スミソニアン博物館(スミソニアンはくぶつかん、英:Smithsonian Museum [smɪθˈsoʊniən])は、アメリカを代表する科学、産業、技術、芸術、自然史の博物館群・教育研究機関複合体の呼び名。スミソニアン学術協会が運営している。 イギリスの貴族初代ノーサンバランド公ヒュー・パーシ…
    9キロバイト (969 語) - 2023年9月1日 (金) 20:37
  • ロンドン自然史博物館のサムネイル
    ロンドン自然史博物館(ロンドンしぜんしはくぶつかん、英: Natural History Museum)は、イギリスロンドンのサウス・ケンジントン(英語版)にある博物館。大英自然史博物館、英国自然史博物館などとも呼ばれ、自然史系博物館としてはイギリス最大であるのみならず、世界でもトップクラスである。 大英博物館
    31キロバイト (3,867 語) - 2023年1月20日 (金) 04:29
  • 国立歴史民俗博物館のサムネイル
    日本には明治時代から東京、京都、奈良の3か所に美術系の博物館である帝室博物館(後の東京国立博物館、京都国立博物館、奈良国立博物館)が存在したが、これらとは別に歴史系の国立博物館を設置すべきだとの意見は早くからあった。歴史学者の黒板勝美は既に昭和戦前に国立歴史博物館の必要性を訴えていた。しかし、国立の歴史系博物館の設置構想が具体化するのは第二次世界大戦後のことであった。…
    41キロバイト (5,125 語) - 2024年4月16日 (火) 11:18
  • 帝国戦争博物館のサムネイル
    帝国戦争博物館(ていこくせんそうはくぶつかん、英: Imperial War Museum、略称IWM)はイギリスの国立博物館組織であり、イギリスに5ヶ所存在する歴史博物館である。王立戦争博物館とも呼ばれる。 そのうち3カ所は、ロンドンに所在する(帝国戦争博物館
    3キロバイト (238 語) - 2024年4月28日 (日) 09:08
  • 芦屋市立美術博物館のサムネイル
    芦屋市立美術博物館(あしやしりつびじゅつはくぶつかん)は、兵庫県芦屋市にある美術館と歴史博物館の設備を併せ持つ複合施設。 1991年(平成3年)に開館。芦屋市南部の伊勢町に位置し、隣接して芦屋市立図書館と芦屋市立谷崎潤一郎記念館が立地する。館内は小出楢重や菅井汲、吉原治良と具体美術協会、中山岩太ら…
    6キロバイト (723 語) - 2024年3月23日 (土) 17:34
  • 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館のサムネイル
    大学早稲田キャンパス内に設立された。以来、演劇博物館には日本国内はもとより、世界各地の演劇・映像の貴重な資料を所蔵しており、錦絵4万8000枚、舞台写真40万枚、図書27万冊、チラシ・プログラムなどの演劇上演資料8万点、衣装・人形・書簡・原稿などの博物資料15万9000点、その他に貴重書や視聴覚資…
    6キロバイト (676 語) - 2024年1月3日 (水) 19:44
  • 沖縄県立博物館・美術館のサムネイル
    沖縄県立博物館・美術館(おきなわけんりつはくぶつかん・びじゅつかん)は、沖縄県那覇市おもろまちにある県立文化施設。愛称は「OkiMu(おきみゅー)」。 博物館機能と美術館機能をあわせ持つ県内初の複合文化施設として開館した。博物館施設としては、那覇市首里にあった前身の沖縄県立博物館
    18キロバイト (2,609 語) - 2024年4月16日 (火) 12:25
  • 野球殿堂博物館 (日本)のサムネイル
    野球殿堂博物館(やきゅうでんどうはくぶつかん)は、日本の野球専門博物館、それを運営する公益財団法人。法人名は、公益財団法人野球殿堂博物館。東京都文京区後楽の東京ドーム内に所在し、館内には野球殿堂などがある。 1959年6月12日に「野球体育博物館」(やきゅうたいいくはくぶつかん)の名前で開館。「財…
    5キロバイト (553 語) - 2023年10月13日 (金) 08:41
  • オレゴン電気鉄道博物館 ウエスタン鉄道博物館 カナダ鉄道博物館 トロント鉄道博物館 ハルトン郡ラディアル鉄道 エルジン郡鉄道博物館 東部オンタリオ鉄道博物館 北部オンタリオ鉄道博物館 アルバータ鉄道博物館 ウィニペグ鉄道博物館 ニューブランズウィック鉄道博物館 セントラルBC鉄道林業博物館 グアテマラ鉄道博物館 鉄道博物館(タクナ)…
    68キロバイト (2,878 語) - 2024年4月27日 (土) 07:00
  • 東京都江戸東京博物館のサムネイル
    東京都江戸東京博物館(とうきょうとえどとうきょうはくぶつかん)は、東京都墨田区横網1-4-1にある東京都立の博物館。指定管理者制度により、公益財団法人東京都歴史文化財団が運営する。2022年4月1日より、施設老朽化に伴う改修工事の為2025年まで休館。 JR両国駅から徒歩3分、国技館の隣に位置する。…
    12キロバイト (1,687 語) - 2024年4月16日 (火) 11:29
  • 逓信総合博物館のサムネイル
    逓信総合博物館(ていしんそうごうはくぶつかん)は、東京都千代田区大手町にあった企業博物館である。愛称は「ていぱーく」。 1902年(明治35年)に万国郵便連合加盟25周年を記念して開館した郵便博物館が前身である。1910年(明治43年)、東京市京橋区木挽町(現・東京都中央区銀座)に逓信省庁舎が完成した…
    10キロバイト (1,262 語) - 2024年2月5日 (月) 10:41
  • 倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館のサムネイル
    倉吉博物館・倉吉歴史民俗資料館(くらよしはくぶつかん・くらよしれきしみんぞくしりょうかん)は鳥取県倉吉市にある公立美術館・博物館。 1968年(昭和43年)に開館した倉吉郷土館を前身とし、1974年(昭和49年)打吹公園に建設された館に美術部門と歴史部門からなる総合博物館「倉吉博物館」として開館した。…
    11キロバイト (1,652 語) - 2024年2月16日 (金) 14:07
  • 八代市立博物館・未来の森ミュージアムのサムネイル
    八代市立博物館・未来の森ミュージアム(やつしろしりつはくぶつかん・みらいのもりミュージアム)は、熊本県八代市に所在する市立博物館。 1991年(平成3年)10月に開館。八代周辺より発掘された土器や江戸時代の道具類を展示し、古代から現代までの八代地方の歴史や、人々の暮らしを中心に紹介している 。…
    4キロバイト (398 語) - 2022年12月4日 (日) 01:31
  • 国立自然史博物館 (フランス)のサムネイル
    国立自然史博物館(こくりつしぜんしはくぶつかん、仏: le Muséum national d'histoire naturelle)は、フランスの文部省・研究省・環境省の共同監督下にある博物館。MNHNと略称されることがある。日本語として「国立自然誌博物館」という表記もある。 この博物館
    6キロバイト (814 語) - 2022年3月30日 (水) 10:15
  • 【2006年5月20日】 産経新聞によると、東京都千代田区の交通博物館が14日閉館した。 鉄道を中心として交通に関わるものを随時展示。修学旅行生や親子連れ等が訪れていた。館内には、大型鉄道シミュレーターがあり、そのほかに2階、3階には鉄道以外の展示物や図書館、食堂などがあった。近年では月に約6
  • 帝室博物館官制 1907年 明治四十年十一月一日皇室令第十一号 施行:明治四十一年一月一日 全部改正前:本ページ 全部改正:帝室博物館官制 被廃止法令:明治三十三年宮内省達甲第三号 常用漢字表記:帝室博物館官制 註: 館は館、內は内、都は都のJIS標準漢字 (JIS X 0208)
  • 男性 タイ語: พิพิธภัณฑ์ (pípítpan) タガログ語: museo チェコ語: muzeum 中性 中国語:  (繁): 博物館/ (簡): 博物馆 朝鮮語: 박물관 (bakmulgwan) デンマーク語: museum ドイツ語: Museum 中性 トルコ語: müze ナヴァホ語:
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示