検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 君主のサムネイル
    君主(くんしゅ)とは、世襲により国家を統治する最高の地位にある人。伝統的には国家で特定の一人が主権を持つ場合、その主権者が君主であるが、世襲君主の他、選挙君主も存在する。通常は王、皇帝などの君主号を伴うが、特定の称号を持たないものもある。 この概念は歴史的なもので、通常は、王、皇帝などの特定の称号…
    15キロバイト (1,463 語) - 2024年1月15日 (月) 08:28
  • 君主制のサムネイル
    君主制(くんしゅせい、英: monarchy)または君主政とは、一人の支配者が統治する国家形態であり、伝統的には君主が唯一の主権者である体制。語源はギリシア語の「モナルケス monarches」で、「ただ一人の支配」を意味する。君主制支持は君主主義(monarchism)と呼ばれる。…
    47キロバイト (5,019 語) - 2024年4月23日 (火) 05:22
  • 立憲君主制のサムネイル
    立憲君主制(りっけんくんしゅせい、英: constitutional monarchy)とは、君主制における君主の権力が憲法によって規制されている政体。制限君主制(せいげんくんしゅせい)ともいう。立憲君主制には法的分類があり、憲法下で議会が権力を持ち君主権は名目であるイギリス型と、憲法下でも実際は君主権が制限されないドイツ帝国型とがある。…
    48キロバイト (6,452 語) - 2024年2月5日 (月) 11:00
  • イギリスの君主のサムネイル
    イギリスの君主(イギリスのくんしゅ、英: Monarch of the United Kingdom)は、グレートブリテン及び北アイルランド連合王国(イギリス)とその海外領土の立憲君主たる元首。 英連邦王国15カ国の君主(Monarchy of the Commonwealth realm)で、イギリス連邦の首長(英:…
    25キロバイト (3,351 語) - 2024年3月7日 (木) 13:05
  • 絶対君主制のサムネイル
    絶対君主制(ぜったいくんしゅせい、英: Absolute monarchy)とは、君主制の一形態で、君主が統治の全権能を所有し自由に権力を行使する政体である。対比語は、君主の権力が憲法などで制限されている制限君主制または立憲君主制である。 絶対君主制においては、貴族、諸侯、議会などよりも君主
    6キロバイト (739 語) - 2024年4月7日 (日) 18:00
  • イギリス君主一覧のサムネイル
    イギリス君主一覧(イギリスくんしゅいちらん)では、現在のイギリス(グレートブリテン及び北アイルランド連合王国)につながるグレートブリテン島の各地を支配した以下のイギリスの君主を対象とする。 1707年5月1日のイングランド王国とスコットランド王国の併合以降、グレートブリテン王国およびイギリスでは、…
    43キロバイト (2,071 語) - 2024年4月6日 (土) 19:33
  • 君主online(原題Goonzu Onlineまたは군주 온라인)は韓国のゲーム会社Ndoors(英語版)社が開発したオンラインゲーム。MMORPGに分類される。グラフィックは2D方式である。そのため比較的低スペックPCでもゲームを楽しむことができる。 同タイトルは、韓国国内向けの韓国サーバ-、日…
    14キロバイト (1,764 語) - 2023年6月22日 (木) 15:37
  • スペイン君主一覧のサムネイル
    スペイン君主一覧(スペインくんしゅいちらん)では、スペインおよび現在のスペインにつながるイベリア半島の諸国を統治してきた君主の一覧を挙げる。 トラスタマラ朝 (1479–1555) 1469年、カスティーリャ王女イサベルとアラゴン王太子フェルナンドの結婚により、1479年にカスティーリャ=レオン王国とアラゴン王国の同君連合が形成された。…
    30キロバイト (543 語) - 2024年3月11日 (月) 13:48
  • 啓蒙専制君主(けいもうせんせいくんしゅ、(英: enlightened despotism)とは、主に18世紀後半、東ヨーロッパの君主国のプロイセン・オーストリア・ロシア・トルコにおいて、啓蒙思想を掲げて「上からの近代化」を図った君主をさす。この概念を北欧・南欧・西欧の君主
    7キロバイト (870 語) - 2023年7月5日 (水) 05:17
  • ハプスブルク帝国のサムネイル
    ハプスブルク帝国 (ドナウ君主からのリダイレクト)
    ハプスブルク君主国 Habsburgisches Reich (ドイツ語) Habsburgermonarchie (ドイツ語) ハプスブルク帝国の領土(1789年) ハプスブルク帝国(ハプスブルクていこく)は、オーストリア系ハプスブルク家(のちハプスブルク=ロートリンゲン家)の君主
    23キロバイト (2,380 語) - 2024年2月11日 (日) 07:52
  • フランス君主一覧のサムネイル
    フランス君主一覧では、君主制時代のフランスの君主の一覧を示す。 フランスでは中世より1870年まで君主が支配した。フランスの支配者は主に王を名乗り、後にボナパルト朝では皇帝を名乗った。「フランス」の成立時期には複数の見解が存在する。もっとも早くに遡ろうとするならば、486年、クローヴィス1世によっ…
    30キロバイト (1,707 語) - 2024年3月17日 (日) 06:53
  • ナバラ君主一覧のサムネイル
    本項では、パンプローナ、後のナバラ王国の君主を一覧で列挙する。パンプローナはアラゴン王国(1076年 – 1134年)と合同する前の最初の王国の名前である。領域上の名称であるナバラが10世紀に代わって用いられるようになるが、パンプローナの名称は12世紀まで保持された。…
    38キロバイト (881 語) - 2024年1月19日 (金) 15:18
  • 君主論のサムネイル
    君主論』(くんしゅろん、伊: Il Principe, イル・プリンチペ)は、1532年に刊行されたニッコロ・マキャヴェッリによる、イタリア語で書かれた政治学の著作である。 歴史上の様々な君主および君主国を分析し、君主とはどうあるものか、君主として権力を獲得し、また保持し続けるにはどのような力量…
    25キロバイト (4,027 語) - 2023年8月27日 (日) 11:46
  • ポルトガル君主一覧では、1139年のポルトガル王国の建国から1910年10月5日革命による王政の廃止とポルトガル第一共和政の成立に至るまでのポルトガルの君主について記述する。 ポルトガルでは約800年の間君主制がとられ、歴代の国王は「ポルトガル王」以外に様々な称号を保持、もしくは自称した。フェルナ…
    27キロバイト (1,431 語) - 2024年1月19日 (金) 00:05
  • 君主制廃止のサムネイル
    君主制廃止(くんしゅせいはいし)は、国家などの政体として君主制を廃止すること。君主制廃止の思想や傾向は共和主義、君主の存在しない国は共和国と呼ばれる。 君主を廃止した制度は共和制、その国は共和国と呼ばれる。古代ではアテナイが王政を廃止して民主政(デモクラシー)と呼ばれる政体を採用した。古代ローマも王…
    49キロバイト (1,439 語) - 2024年3月13日 (水) 16:14
  • ザクセン君主一覧は、中世から近代にかけてドイツのザクセン公国及びザクセン王国の君主の一覧である。 最初のザクセン公は、カール大帝がザクセンを征服した際に、降伏したザクセン人のリーダーであるヴィドゥキントに授けたものだとされる。その後ルートヴィヒ2世のもとザクセンを領したリウドルフはリウドルフィング…
    19キロバイト (1,907 語) - 2022年10月27日 (木) 13:49
  • スウェーデン君主一覧のサムネイル
    スウェーデン君主一覧(スウェーデンくんしゅいちらん)では、過去にスウェーデンを統治した君主を列記する。 ヴァイキングの部族を起源とするスウェーデンの王は、初期はデンマークの君主やノルウェーの君主を兼ねる場合が往々にして見られた。カルマル同盟によるデンマークとの同君連合およびウップランド貴族のヴァー…
    56キロバイト (442 語) - 2024年1月26日 (金) 05:46
  • デンマーク君主一覧のサムネイル
    デンマークの君主一覧(デンマークのくんしゅいちらん)では、デンマークの歴代君主を列記する。括弧内は、デンマーク王としての在位年を示す。 デンマークの君主制の歴史は深く、日本に次いで世界で2番目に古い君主国ともいわれている。 フグレイク(Hugleik)(515年ごろ)[要出典] アンガンチュール(Angantyr)(710年ごろ)…
    69キロバイト (2,486 語) - 2024年2月17日 (土) 17:54
  • イングランド君主一覧のサムネイル
    紀にケント及びマーシアからサセックスを征服したウェセックス国王 エグバートは次第にイングランドの他の王国に支配を及ぼすようになった(このイングランド君主一覧では8世紀後半のマーシア国王 オファから始める)。また、エグバートの孫 アルフレッド大王 とその男子のエドワード長兄王は〝アングロ=サクソン人の王〟の称号を用いた。…
    77キロバイト (4,955 語) - 2024年4月14日 (日) 21:38
  • 制限君主制(せいげんくんしゅせい)とは、君主制の一形態であり、憲法や法律によって君主の権力が法的に制限されている政体のことである。現代においては立憲君主制と同義として説明されることが多い。 君主が統治権を保有している一方、その運用については様々な制限が加わる。 憲法によって君主
    1キロバイト (152 語) - 2021年1月8日 (金) 03:26
  • 君主(くんしゅ) 一般的に世襲によって、ときに選挙によってきめられる、国家の最高統治者。伝統的には国家の唯一の主権者。 元首 王、国王 皇帝、帝王 立憲君主制 専制君主制 名君 暴君 暗君 訳語 アイスランド語: einvaldsherra (is) 男性, konungur (is) 男性, drottning (is) 女性
  • 締盟國君主稱號和公文ニハ總テ皇帝ト稱シ共和政治ノ國ハ大統領ト稱セシム 1874年 明治7年7月25日太政官達第98号 廃止:大正10年4月11日 → 明治四年八月十七日布吿外二十一件廢止ノ件 常用漢字表記: 締盟国君主称号和公文ニハ総テ皇帝ト称シ共和政治ノ国ハ大統領ト称セシム 院省使府縣 締盟各國君主
  • 君主制および君主に対する引用句と諺。 君主制とは君主が支配する統治形態(政体)である。多くは世襲であるが、選挙による君主制も存在する。 君主は約束を破る合法的な理由には事欠かない。 ニッコロ・マキャヴェッリ『君主論』第18章。 共和制は享楽ゆえに終焉し、君主制は貧窮ゆえに終焉する。 シャルル・ド・モンテスキュー『法の精神』7章4節。
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示