検索結果

(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示
  • 大浦(おおうら) 大浦町 (曖昧さ回避) 大浦村 (曖昧さ回避) 大浦 大浦 (由利本荘市) - 秋田県由利本荘市にある地名。 大浦 (金沢市) - 石川県金沢市の地区名。 大浦 (松山市) - 愛媛県松山市の地区名。 大浦 (長崎市) - 長崎県長崎市の地区名。 大浦 (太良町) - 佐賀県藤津郡太良町の地区名。…
    2キロバイト (323 語) - 2024年1月19日 (金) 05:59
  • 大浦 みずき(おおうら みずき、本名:阪田なつめ。1956年8月29日 - 2009年11月14日)は元宝塚歌劇団花組トップスターで、女優、エッセイスト、歌手。東京都中野区出身。中野区立第八中学校卒業。愛称なつめ、ナーちゃん。公称身長168 cm。血液型A型。特技:アルゼンチンタンゴ(歌・ダンス)・ジャズ・社交ダンス。…
    23キロバイト (2,471 語) - 2024年3月8日 (金) 17:05
  • 大浦兼武のサムネイル
    大浦 兼武(おおうら かねたけ、嘉永3年5月6日(1850年6月15日) - 大正7年(1918年)9月30日)は、明治・大正期の日本の官僚、政治家。 島根県知事(第10代)、山口県知事(第4代)、熊本県知事(第4代)、宮城県知事(第6代)、警視総監(第12・14代)、貴族院議員(勅選)、逓信大臣(…
    13キロバイト (1,203 語) - 2024年2月10日 (土) 12:52
  • 大浦天主堂のサムネイル
    大浦天主堂(おおうら てんしゅどう)は、長崎県長崎市にあるカトリックの教会堂である。江戸時代幕末の開国後、1864年(元治元年)に竣工した。日本に現存するキリスト教建築物としては最古である。正式名は日本二十六聖殉教者聖堂。その名のとおり日本二十六聖人に捧げられた教会堂で、殉教地である長崎市西坂に向けて建てられている。…
    17キロバイト (2,025 語) - 2024年2月17日 (土) 17:48
  • 大浦町のサムネイル
    日本 > 鹿児島県 > 南さつま市 > 大浦大浦町(おおうらちょう)は、鹿児島県南さつま市の大字。旧薩摩国河辺郡加世田郷大浦村、川辺郡西加世田村大字大浦、川辺郡笠砂村大字大浦、川辺郡笠沙町大字大浦、川辺郡大浦村(大字なし)、川辺郡大浦町(大字なし)。人口は2,363人、世帯数は1…
    33キロバイト (4,478 語) - 2023年12月31日 (日) 14:04
  • 大浦町 (弘前市)のサムネイル
    日本 > 青森県 > 弘前市 > 大浦町 (弘前市) 大浦町(おおうらまち)は、江戸期から現在にかけての青森県弘前市の地名。郵便番号は036-8346。2017年6月1日現在の人口は37人、世帯数は15世帯。 弘前城の東に位置し、青森県立弘前中央高等学校の敷地が入り(住所は蔵主町になる)、中央を階堰…
    4キロバイト (303 語) - 2023年11月17日 (金) 20:46
  • 大浦半島のサムネイル
    大浦半島(おおうらはんとう)は京都府北部と福井県若狭地方にまたがって、若狭湾に突き出た半島。 大浦半島は京都府舞鶴市と福井県大飯郡高浜町の一部にまたがっている。北端が成生岬、北西端が博奕岬。半島の南西に舞鶴湾を囲い込む。また、一帯は若狭湾国定公園に指定され風光明媚なことから、主に夏季には観光客で賑わう。…
    4キロバイト (366 語) - 2023年8月27日 (日) 12:01
  • 大浦 龍宇一(おおうら りゅういち、1968年11月17日 - )は、日本の俳優、歌手。身長181cm、体重66kg。(株)キャストパワー所属。(株)キョードーファクトリー業務提携。京都府京都市出身。東京都在住。 フロム・ファーストプロダクション 浅井企画 キャストパワー 立命館高等学校、立命館大学経済学部卒業。…
    37キロバイト (4,748 語) - 2024年4月21日 (日) 04:41
  • 滋賀県道513号葛籠尾崎大浦線のサムネイル
    滋賀県道513号葛籠尾崎大浦線(しがけんどう513ごう つづらおざきおおうらせん)は、滋賀県長浜市西浅井町菅浦を起点に長浜市西浅井町大浦大浦交差点に至る10.6kmの一般県道である。 県道512号葛籠尾崎塩津線と合わせて、通称、奥琵琶湖パークウェイと呼び、かつては滋賀県道路公社の有料道路であった。…
    2キロバイト (222 語) - 2022年6月26日 (日) 05:21
  • 津軽為信のサムネイル
    津軽為信 (大浦為信からのリダイレクト)
    津軽 為信(つがる ためのぶ)/ 大浦為信(おおうらためのぶ)は、戦国時代から江戸時代初期にかけての武将、大名。陸奥国弘前藩初代藩主。官位は従四位下・右京大夫。 津軽為信の出自には様々な説や伝承があり、南部氏支族で下久慈城主であった久慈氏の出とも、大浦守信の子とも言われる。為信の経歴は津軽氏側に残…
    29キロバイト (4,844 語) - 2024年4月25日 (木) 12:04
  • 大浦 正文(おおうら まさふみ、1969年9月28日 - 2013年12月20日 )は、日本の男子元バレーボール選手。 長崎県上県郡(現対馬市)出身。現役時代は1m以上の跳躍力から繰り出す強烈なスパイクを武器に、同期入団の荻野正二と共にサントリーサンバーズの主力選手として活躍し、バレーボール全日本で…
    4キロバイト (305 語) - 2022年12月17日 (土) 01:32
  • 滋賀県道286号大浦沓掛線のサムネイル
    滋賀県道286号大浦沓掛線(しがけんどう286ごう おおうらくつかけせん)は、滋賀県長浜市西浅井町永原交点を起点に滋賀県長浜市西浅井町沓掛に至る6.9kmの一般県道である。 終点から福井県境まで2km程の距離にある。 長浜市 滋賀県道557号西浅井マキノ線 国道303号 国道8号 NTT西日本 滋賀支店近江大浦別館…
    1キロバイト (97 語) - 2023年12月24日 (日) 20:29
  • 津軽氏のサムネイル
    津軽氏 (大浦からのリダイレクト)
    大浦光信を祖とする津軽大浦家として家系を開始しており、延徳3年(1491年)、十三安藤氏残党の反抗に対処させるために久慈から津軽西浜種里に移封したと『可足記伝』、『津軽一統志』などで伝えられている。 大永6年(1526年)、大浦
    15キロバイト (1,185 語) - 2023年11月27日 (月) 01:02
  • 大浦 真奈美(おおうら まなみ、1997年4月9日 - )は、日本のAV女優。ティーパワーズ所属。 岩手県出身。 2018年8月にAVデビュー。 2019年10月、ゲオTV×メンズサイゾー ADULT AWARD 2019・昇天クイーン部門にノミネート。二つ名は「全身性感帯お姉さん」。 2019年12月4日、スカパー…
    73キロバイト (12,562 語) - 2024年4月25日 (木) 22:54
  • 大浦天主堂停留場のサムネイル
    大浦天主堂停留場(おおうらてんしゅどうていりゅうじょう、大浦天主堂電停)は、長崎県長崎市大浦町にある長崎電気軌道の路面電車停留場。駅番号は50。5号系統が停車する。 名前の通り大浦天主堂のほか、グラバー園の最寄り停留場でもある。 当停留場は1916年(大正5年)に松ヶ枝橋停留場(まつがえばしていりゅ…
    9キロバイト (1,067 語) - 2024年3月4日 (月) 18:13
  • 大浦洞(たいほどう、だいほどう、テポドン、朝鮮語: 대포동)は、朝鮮半島にある地名。南北双方に存在する。 北朝鮮側の大浦洞は、現在の舞水端里である。 韓国側の大浦洞は、以下の各地にある。 京畿道利川市の法定洞 - 行政洞は中里洞(朝鮮語版) 江原特別自治道束草市の行政洞、法定洞 - ko:대포동 (속초시)…
    2キロバイト (175 語) - 2023年10月24日 (火) 12:09
  • 大浦海岸通停留場のサムネイル
    大浦海岸通停留場(おおうらかいがんどおりていりゅうじょう、大浦海岸通電停)は、長崎県長崎市常盤町にある長崎電気軌道大浦支線の路面電車停留場。駅番号は48。5号系統が停車する。表記は「大浦海岸通り」とも。 当停留場は1916年(大正5年)の第2期線開通に合わせて大浦
    8キロバイト (859 語) - 2022年10月1日 (土) 10:58
  • 大浦慶のサムネイル
    大浦 慶(おおうら けい、文政11年6月19日(1828年7月30日) - 明治17年(1884年)4月13日)は、江戸時代末期(幕末)から明治にかけての女性商人。日本茶輸出貿易の先駆者。楠本イネ・道永栄(肥後天草出身)と並ぶ長崎三女傑のひとり。 文政11年(1828年)に長崎油屋町で油商・大浦太平次と佐恵の娘として生まれる。…
    9キロバイト (1,413 語) - 2024年1月14日 (日) 12:11
  • 肥前大浦駅のサムネイル
    大浦港 国道207号 太良町役場大浦支所 佐賀西信用組合大浦支店 JAさが(佐賀県農業協同組合)大浦支所 大浦郵便局 祐徳バス停留所「肥前大浦駅前」(鹿島バスセンターゆき、竹崎港ゆき) 白浜海水浴場 太良町立大浦小学校 太良町立大浦中学校 たら竹崎温泉 祐徳バス「大浦駅前」バス停 鹿島バスセンター…
    8キロバイト (886 語) - 2024年1月22日 (月) 05:46
  • 大浦橋のサムネイル
    大浦橋(おおうらばし)は、山形県北村山郡大石田町にある最上川に架かる橋。 山形県道123号荻袋大浦線が通る。大志田町の大浦地区と駒籠地区を結んでいる。 橋の完成まで 大浦橋が完成するまで、大浦、駒籠両集落の移動手段は渡し舟であった。その後、1967年に小学校へ通う児童などへの配慮のために大石田町が鉄…
    3キロバイト (207 語) - 2024年4月14日 (日) 12:29
(前の20件 | ) (20 | 50 | 100 | 250 | 500 件) を表示