検索結果

  • 楽天地」の名で開設した同名のレジャー施設を祖業とし、のちにシネマコンプレックスや場外勝馬投票券発売所を運営。 ラクテンチ - 大分県別府市にある遊園。 元祖もつ鍋 楽天地 - 福岡県福岡市を中心に展開するもつ鍋専門の飲食店チェーン。1976年創業。 楽天 (曖昧さ回避) 新天地 (曖昧さ回避)…
    1キロバイト (302 語) - 2024年1月5日 (金) 23:45
  • 東京楽天地のサムネイル
    江東楽天地『江東楽天地二十年史』江東楽天地、1957年 東京楽天地『東京楽天地25年の歩み』東京楽天地、1962年 東京楽天地『東京楽天地30年小史』東京楽天地、1967年 東京楽天地50年史編纂委員会『東京楽天地50年史』東京楽天地、1987年 「東京楽天地80年史」制作事務局『東京楽天地80年史』株式会社東京楽天地、2017年…
    43キロバイト (5,883 語) - 2024年4月5日 (金) 12:49
  • 楽天地 (大阪)のサムネイル
    楽天地(らくてんち)は、1914年(大正3年)から1930年(昭和5年)まで大阪府大阪市南区難波新地四番町(現・中央区千日前)にあった劇場・演芸場・レジャーの殿堂。 「新世界」や「市岡パラダイス」と並ぶ大正時代の大阪の三大娯楽施設の一つとして知られていた。 1912年(明治45年)1月16日、「ミ…
    7キロバイト (922 語) - 2024年4月17日 (水) 07:26
  • 江東楽天地のサムネイル
    ウィキメディア・コモンズには、江東楽天地に関連するカテゴリがあります。 江東楽天地『江東楽天地二十年史』江東楽天地、1957年 東京楽天地『東京楽天地25年の歩み』東京楽天地、1962年 東京楽天地『東京楽天地30年小史』東京楽天地、1967年 東京楽天地50年史編纂委員会『東京楽天地50年史』東京楽天地、1987年 「東京楽天地
    34キロバイト (4,073 語) - 2023年6月23日 (金) 19:43
  • 錦町楽天地のサムネイル
    錦町楽天地(にしきちょうらくてんち)は、東京都立川市の赤線。現在の錦町一丁目十五番。錦町楽天地は風俗街としての性質を担っており、戦前までは陸軍の郭所(遊廓)、戦後は米兵の赤線地帯として栄えた。 1922年(大正11年)、陸軍の飛行第五連隊が立川飛行場に移駐し、立川がいわゆる軍事都市となった。住民の…
    12キロバイト (1,747 語) - 2024年5月30日 (木) 17:38