猪熊 一平(いのくま いちへい、1913年4月23日 - 2008年10月5日)は、日本エンジニア東京都出身。日本で最初に倣い旋盤を作ったことで知られる[要出典]

猪熊 一平

いのくま いちへい
生誕 (1913-04-23) 1913年4月23日
日本の旗
死没 (2008-10-05) 2008年10月5日(95歳没)
国籍 日本の旗 日本
テンプレートを表示

受賞歴

編集

著書

編集
  • 『実地工作法』(1、2、いずれも共著)機械製作資料社、1944年[1]
  • 『外国工作機械』(共著)小峰工業出版、1953年[2]

論文

編集

脚注

編集
  1. ^ 猪熊一平 - webcatplus
  2. ^ 外国工作機械”. 国立国会図書館. doi:10.11501/2465787. 2020年10月17日閲覧。
  3. ^ YONETSU, Sakae; HONDA, Fujio; YOSHIIKE, Ryoichi; INOUE, Hiroshi; INOKUMA, Ichihei; MATSUMOTO, Genjiro (1963). “Technical Progress of Machine Tools Displayed in the 1962 Japan International Machine Tool Fair”. Journal of the Society of Mechanical Engineers 66 (534): 975–984. doi:10.1299/jsmemag.66.534_975. ISSN 2424-2675. https://doi.org/10.1299/jsmemag.66.534_975. 
  4. ^ Journal of the Japan Society of Precision Engineering 22 (257): 287–291. (1956). doi:10.2493/jjspe1933.22.287. ISSN 0374-3543. https://doi.org/10.2493/jjspe1933.22.287.