竹谷 彦兵衛(たけや ひこべえ、生没年不詳)は、江戸時代前期の砲術[1]

経歴・人物

編集

長谷川流砲術長谷川一家の門人で、寛永3年(1626年)より常陸水戸藩に仕えた[1]

脚注

編集
  1. ^ a b デジタル版 日本人名大辞典+Plus(講談社)『竹谷彦兵衛』 - コトバンク