菅沼 俊弘(すがぬま としひろ、生年不明 - 没年不明)は、室町時代三河国の人物。菅沼氏庶流の都田菅沼家初代当主。

生涯

編集

長篠城を築いた菅沼元成の次男として生まれる。母は分かっていない。兄に、長篠菅沼家3代当主の菅沼俊則がいる。通称次郎右衛門[1]。妻は分かっていないが、子に菅沼元景がいる。

系譜

編集

脚注

編集
  1. ^ 寛政重脩諸家譜. 第2輯 - 国立国会図書館デジタルコレクション”. dl.ndl.go.jp. 2021年6月23日閲覧。

参考文献

編集
  • 菅沼氏寛政重脩諸家譜. 第2輯 - 国立国会図書館デジタルコレクション” (日本語). dl.ndl.go.jp. 2021年6月22日閲覧。668頁(344コマ)