降伏 (曖昧さ回避)
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ
降伏
一覧編集
- (こうふく)戦争などで敵に対して負けたことを認め、服従すること。
- (こうふく)金属材料などに起きる物理現象で、外力に対し金属材料が弾性変形できず塑性変形により応力が減少する現象。 詳細は「降伏 (物理)」を参照
- (こうふく)半導体 (主にダイオード) で、接合部に高い逆電圧をかけたことにより起こる現象。詳細は「ダイオード#逆方向バイアス」を参照
- (ごうぶく)宗教的に相手を屈服させること。 詳細は「調伏」を参照
関連項目編集
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |