メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
頌
言語
ウォッチリストに追加
編集
ウィクショナリー
に関連の辞書項目があります。
頌
頌
(しょう、じゅ):
『
詩経
』の分類である「風・雅・頌」のひとつ。
詩経#構成
を参照。
賛歌
。
仏典の韻文。「じゅ」と読む。または
シュローカ
の1
詩節
にあたる32音節をいい、仏典の長さを示すのに用いる。『八千頌
般若経
』、『二万五千頌般若経』、『十万頌般若経』など。
偈
、
伽陀
、
シュローカ
を参照。
関連項目
編集
頌歌
このページは
曖昧さ回避のためのページ
です。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。
このページへリンクしているページ
を見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。