739年の日本では、739年日本の出来事・流行・世相などについてまとめる。

他の紀年法

編集

国家機関

編集
元正上皇
 
 
聖武天皇
 
 
皇太子
阿倍内親王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
知太政官事
鈴鹿王
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
左大臣
欠員
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
右大臣
橘諸兄
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大納言
欠員
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中納言
多治比廣成(-5/18)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
参議
大伴道足
藤原豊成
大野東人(5/30-)
巨勢奈弖麻呂(5/30-)
大伴牛養(5/30-)
県犬養石次(5/30-)

政治社会

編集
  • 4月8日 - 光明皇后の病状に鑑み、天下に大赦を行った[1]
  • 7月10日- 当年の公出挙の利息の免除を詔した[2]

自然天文

編集
  • 10月7日 - 日食があった[3]

文化芸術

編集

出典

編集
  1. ^ 『続日本紀』天平11年2月26日条
  2. ^ 『続日本紀』天平11年5月30日条
  3. ^ 『続日本紀』天平11年9月1日条

参考文献

編集

関連項目

編集