AFFフットサル選手権
AFFフットサル選手権(AFF Futsal Championship[1])は、ASEANサッカー連盟(AFF)が主催する、東南アジアのナショナルチームによるフットサルの国際大会である。2001年に第1回が開催され[2]、2005年までは隔年、以降は毎年開催されている。ASEANフットサル選手権、東南アジアフットサル選手権とも表記される。
AFFフットサル選手権 | |
---|---|
開始年 | 2001年 |
主催 | ASEANサッカー連盟 |
参加チーム数 | 8(本大会) |
前回優勝 |
![]() |
最多優勝 |
![]() |
結果編集
年 | 開催地 | 決勝戦 | 3位決定戦 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | スコア | 2位 | 3位 | スコア | 4位 | ||||
2001 詳細 |
クアランプール |
タイ |
12 – 1 | シンガポール |
[note 1] | ||||
2003 詳細 |
クアンタン |
タイ |
4 – 0 | マレーシア |
インドネシア |
5 – 3 | カンボジア | ||
2005 詳細 |
バンコク |
タイ |
5 – 1 | マレーシア |
インドネシア |
7 – 1 | ブルネイ | ||
2006 詳細 |
バンコク |
タイ |
10 – 3 | インドネシア |
ミャンマー |
10 – 2 | カンボジア | ||
2007 詳細 |
バンコク |
タイ |
7 – 1 | オーストラリア |
マレーシア |
6 – 6 (a.e.t) (3–1 pens.) |
ベトナム | ||
2008 詳細 |
バンコク |
タイ |
5 – 1 | インドネシア |
マレーシア |
8 – 2 | ブルネイ | ||
2009 詳細 |
ホーチミン |
タイ |
4 – 1 | ベトナム |
インドネシア |
4 – 3 | フィリピン | ||
2010 詳細 |
ホーチミン |
インドネシア |
5 – 0 | マレーシア |
[note 1] | ||||
2011[3] | ジャカルタ |
中止 | 中止 | ||||||
2012 詳細 |
バンコク |
タイ |
9 – 4 | ベトナム |
インドネシア |
4 – 2 | マレーシア |
- 註:
代表別成績編集
チーム | 優勝 | 準優勝 | 3位 | 4位 |
---|---|---|---|---|
タイ | 8 (2001, 2003, 2005, 2006, 2007, 2008, 2009, 2012) | |||
インドネシア | 1 (2010) | 2 (2006, 2008) | 3 (2003, 2005, 2009, 2012) | |
マレーシア | 3 (2003, 2005, 2010) | 2 (2007, 2008) | 1 (2012) | |
ベトナム | 2 (2009, 2012) | 1 (2010) | 1 (2007) | |
オーストラリア | 1 (2007) | |||
シンガポール | 1 (2001) | |||
ミャンマー | 1 (2006) | |||
ブルネイ | 2 (2005, 2008) | |||
カンボジア | 2 (2003, 2006) | |||
フィリピン | 2 (2009, 2010) |
参加チームの成績編集
チーム | 2001 | 2003 | 2005 | 2006 | 2007 | 2008 | 2009 | 2010 | 2012 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オーストラリア | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 2位 | DNP | DNP | 不参加 | 不参加 |
ブルネイ | GS | GS | 4位 | GS | GS | 4位 | 不参加 | 不参加 | GS |
カンボジア | 不参加 | 4位 | 不参加 | 4位 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | GS |
インドネシア | 不参加 | 3位 | 3位 | 2位 | GS | 2位 | 3位 | 1位 | 3位 |
ラオス | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | GS | 不参加 | 不参加 | GS |
マレーシア | GS | 2位 | 2位 | GS | 3位 | 3位 | GS | 2位 | 4位 |
ミャンマー | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 3位 | GS | GS | GS | GS | GS |
フィリピン | GS | GS | GS | 不参加 | GS | GS | 4位 | GS | GS |
シンガポール | 2位 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 |
タイ | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 1位 | 不参加 | 1位 |
東ティモール | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | 不参加 | GS | 不参加 | GS |
ベトナム | 不参加 | 不参加 | GS | GS | 4位 | GS | 2位 | GS | 2位 |
- GS = グループステージ
出典編集
- “AFF Futsal Championship 2012”. Futsal Planet (2012-04-19 - 2012-04-27). 2012年6月2日閲覧。
- ^ “AFF FUTSAL”. AFF. 2012年6月2日閲覧。
- ^ De Bock, Christofhe (2009年8月28日). “ASEAN Futsal Championship 2001”. Rec.Sport.Soccer Statistics Foundation. 2010年2月25日閲覧。
- ^ “No more challenge in Indonesia”. Futsal Planet (2011年8月31日). 2012年6月2日閲覧。