Category‐ノート:アメリカの軍人

最新のコメント:15 年前 | トピック:ランディ・シュガート | 投稿者:122.133.149.228

カテゴリ名称は、Category:アメリカ合衆国の軍人がよいでしょうか。--Korokoro 2007年4月10日 (火) 03:22 (UTC)返信

本カテゴリ内にアメリカ海軍の軍人、アメリカ海兵隊の軍人、アメリカ空軍の軍人、アメリカ陸軍の軍人というサブカテゴリが新設されたようですが、本カテゴリ内にある項目を上記のサブカテゴリに整理したほうがよろしいのでしょうか? 皆さんのご意見を伺いたいです。        --219.42.187.17 2007年8月2日 (木) 13:25 (UTC)返信

該当項目が約200項目もある以上、各軍のサブカテゴリを設けるのは賛成です。各軍のカテゴリのサブカテゴリにもなっていて結構便利に見えますし・・・。--たこさん 2007年10月12日 (金) 16:32 (UTC)返信

ランディ・シュガート

編集

 ランディ・シュガート(1958年8月13日-1993年10月3日)はアメリカ合衆国の軍人。最終階級は一等軍曹。デルタフォース所属。  1992年-1993年の国連ソマリア活動に参加。その後’93年10月3日「モガディシュの戦闘」で「ゲイリー・ゴードン」曹長とともに墜落した二期目のヘリコプタースーパー64の生存者の救出に向かい、スーパー64パイロット、「マイケル・デュラント」準尉を救出するが、救援部隊到着まで現場を死守し、戦死した。その時に彼は、M14ライフルとM1911拳銃を使用したと言われる。又、彼は危険を承知でマイケル・デュラント準尉の救出に向かった勇気から、ゲイリー・ゴードン曹長とともに、ベトナム戦争以後初の名誉勲章を授与された。

削除されたからといって、あてつけでここに書かないように・・・ --122.133.149.228 2009年5月9日 (土) 13:07 (UTC)返信

ページ「アメリカの軍人」に戻る。