Category‐ノート:幕末維新側人物

最新のコメント:14 年前 | トピック:カテゴリの廃止提案 | 投稿者:Fuji 3
「幕末維新側」ってなんでしょうか。こんな言葉は無いし、そもそも言葉としておかしい表現でしょう。
他に適当な言葉が無い、というのが正直なところと思います。意味としては、(当時の)現徳川幕府の維持に反対する活動をした人物、という意味であろうかと思います。他に適当な言葉があれば編集も可能でしょうから、良ければ代案を御願いします。--Re-れな 2008年4月23日 (水) 18:51 (UTC)返信
「江戸時代末期の朝廷方」ぐらいかと思いますが、家永三郎が文句を言っていたらしい。johncapistrano 2009年11月30日 (月) 16:40 (UTC)返信

カテゴリの廃止提案

編集

以下から、当カテゴリの廃止を提案します。廃止が決まったら当カテゴリが付与されている記事・カテゴリについて、カテゴリをCategory:幕末の人物に変更する内容でbotでの作業依頼を行ないたいと思いますので、ご意見があればお知らせください。

  • 既に指摘のある通り「幕末維新側」って何ですか?という名称の問題
  • 仮に新体制を推進したか否かで分類するとしても、当時の流動的な状況ではどちらかに入れるかの判断が難しい人物がいる。また、新体制をどの時点のものととらえるかによっても結果が大きく変わる。例えば公武合体派は初期には朝廷側になろうが後期には幕府側となる。
  • Category:幕末の人物肥大化は、当カテゴリ以下にあるCategory:松下村塾の人物のようなまっとうなサブカテゴリを使えばこと足りる。

なお、Category:幕末徳川側人物 も同様の処置をとりたいと考えています。Fuji 3 2010年3月11日 (木) 03:47 (UTC)返信

  賛成 上位カテゴリCategory:幕末の人物直下に、個々の人物のカテゴリを移すということでしたら、賛成します。--rshiba 2010年3月11日 (木) 03:55 (UTC)返信
合意成立ですので、提案者は具体的な措置をお願いします。--rshiba 2010年3月20日 (土) 05:02 (UTC)返信
上記内容でbot作業依頼を行ないました。Fuji 3 2010年3月23日 (火) 01:12 (UTC)返信
ページ「幕末維新側人物」に戻る。