Category‐ノート:神社別のトピックス

最新のコメント:3 か月前 | トピック:本カテゴリ所収冠カテゴリのソートキーについて | 投稿者:常熊存翁

本カテゴリ所収冠カテゴリのソートキーについて

編集

カテゴリ作成者です。個別の神社の冠カテゴリのソートキーについての意図を以下に記載します。冠カテゴリたる神社は以下当該神社とします。

  • 「!」:当該神社のページ。
  • 「&」:当該神社の異称。
  • 「*」:当該神社の祭神。
  • 「T」:当該神社に関連するテンプレート。
  • 「人」:当該神社に奉職した神職。
    • 代々の社家は、その家のカテゴリがあるとき、当該神社の下位カテゴリとしてそちらに収める。
    • 奉職した神職のうち、「Category:伊勢神宮の祠官」「Category:伊勢神宮の神職」などのように個別のカテゴリが作られた場合にはそちらに移行する。
    • 奉職したわけではない関連人物はそのままとする。
  • 「家」:当該神社の社家(イエ)。
  • 「氏」:当該神社の社家の氏族(ウヂ)。
  • 「別」:当該神社の神宮寺の別当。
  • 「僧」:当該神社の神宮寺の別当以外の僧侶。
  • 「駅」:駅名に社名が関連しているなど当該神社に深く関連した駅。ただの最寄り駅は収めていない。
    --常熊存翁会話2024年3月22日 (金) 08:16 (UTC)返信
ページ「神社別のトピックス」に戻る。