GAUCH!(ガウチ!)は、日本ロックバンド

GAUCH!
別名 GAUCH
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POPロック
活動期間 1987年 - 1997年
レーベル アポロンバンダイ・ミュージックエンタテインメント
メンバー 飯塚邦敬(ボーカル・ギター)
田村直希(ギター)
青木義治(ベース)
森秀樹(ドラムス)
旧メンバー 早川おさむ(ギター)

メンバー

編集
  • 飯塚邦敬(ボーカル・ギター)
愛称はTARO。
  • 田村直希(ギター)
2ndアルバム発売時に加入。
愛称はTAMURA。
  • 青木義治(ベース)
愛称はSENPAI。
  • 森秀樹(ドラムス)
愛称はSABBA。

旧メンバー

編集
  • 早川おさむ(ギター)
メジャーデビュー前に脱退。

概要・来歴

編集

1987年結成。バンド名の由来は違う! 違う! 違う!という反発心から名づけられた[1]1990年9月22日放送の『三宅裕司のいかすバンド天国』に出演。

1993年10月21日、アポロンからシングル「ベティ・ハドソンに捧ぐ」、アルバム『GAUCH!』でデビュー。

2ndアルバム時に田村が加入し、再び4人組編成になる。

1997年7月、シングル「アカネ」をリリース後に解散。

ディスコグラフィ

編集

シングル

編集
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
アポロン
1st 1993年10月21日 ベティ・ハドソンに捧ぐ APDA-97
2nd 1994年10月21日 It's Alright APDA-121
3rd 1995年8月21日 キャッチボールデイズ APDA-146
4th 1996年4月1日 バナナフィッシュより簡単 APDA-168
バンダイ・ミュージックエンタテインメント
5th 1997年7月21日 アカネ APDA-225
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
バンダイ・ミュージックエンタテインメント
1st 1996年12月5日 ファインダーe.p. APCA-170

アルバム

編集

ミニ・アルバム

編集
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
フィールド・ワークス(インディーズ)
1st 1992年1月21日 忘れかけた警告 FWCR-31 GAUCH名義

フル・アルバム

編集
  発売日 タイトル 規格品番 収録曲 備考
アポロン
1st 1993年10月21日 GAUCH! APCA-101
2nd 1994年10月21日 GAUCH!II APCA-121
3rd 1996年4月22日 GAUCH!III “H” APCA-159

タイアップ一覧

編集
使用年 曲名 タイアップ
1996年 バナナフィッシュより簡単 ハートアップ CMソング[2]
けんじワールド CMソング
みつばち野郎 関西テレビフジテレビ系『さんまのまんま』オープニングテーマ
1997年 アカネ テレビ東京『モデルファクトリーII』テーマ曲[3][4]

ヘビーローテーション/パワープレイ

編集

ラジオ

編集
放送年 曲名 ラジオヘビーローテーション/パワープレイ
1995年 キャッチボールデイズ ABCラジオABCミュージックパラダイス』1995年9月度ミューパライチ押しナンバー

脚注

編集

出典

編集
  1. ^ GAUCH! / ガウチ! [廃盤]”. CDJournal. 2024年4月20日閲覧。
  2. ^ バナナフィッシュより簡単”. ORICON NEWS. 2024年4月20日閲覧。
  3. ^ アカネ”. ORICON NEWS. 2024年4月20日閲覧。
  4. ^ マスメディア宣伝 / タイアップ”. 株式会社アイ・シー・エージェンシー. 2024年4月20日閲覧。

外部リンク

編集